まったり人生
嘱託さんの学び日記
定年後の暮らし

【スケジュールがいっぱい・人生初のモテ期は今だった⁉️】

(応援ポチお願いします🙇‍♀️⬇️)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

今が本当の人生初のモテ期?

今日は10歳年上の先輩を誘って『名古屋高島屋』までお出かけしてきた。

実は先週も現役後輩たちとのランチで来たので、2週連続の高島屋だ。

思えばやたらとお出かけが多い😣

相手は高校時代の同級生や現役後輩たちやOB・OGの先輩たちだ。

仕事を辞めたら暇になると思いきや、有休消化に入ってから今日までの間の私のスケジュールは『お出かけ』でいっぱいになった。

そして、実は今週も来週も毎日何かしらの予定が入っているので、家にいるのは日曜日と祝日くらいかもしれない。

生まれてこのかた、こんなに頻繁に出かけたことが無いので、自分でも『遊びすぎなんじゃない?』って思う。

以前、『人生初のモテ期が来た』って思った時期があったけど、今の方がはるかにモテ期のような気がする。

多分、10月には落ち着くと思うけど😅

実は今年初の鰻

さて、今日行った高島屋の話に戻るけど、(今日も)『高島屋レストラン街』で食事をすることにした。

お店は当日決めようと事前に話し合っていたので、早めに待ち合わせしてお店を物色した。

実は私は先週もここでランチをしたばかりだけど、そうとは先輩には話していないので、先輩に合わせてお店を探した。

そして、上を見たらウン万円もするものから、1,000円台で食べられるものまで幅広いお店がある中、先輩と『ここにしよう』と決めたのは『加賀屋』というお店。

ここで2人とも4,500円の鰻重御膳をいただいた😊

正直言って、私はこれが今年初めての鰻だった^^;

一緒に行く人で楽しみ方が違う

お腹を満たした後は高島屋と東急ハンズをウロウロして、最後は特設会場を見て回った。

この特設会場では『東海・北陸 いいもの展』なるものが開催されていて、ついつい『可愛い猫顔のお饅頭』と、試飲したら美味しかった『ミルク出しカフェオレ』を買ってしまった😅
(旦那さんの為にカフェインレスにした)

猫のお饅頭は紙袋も可愛いの😊

1Lの牛乳パックに入れるだけ

ちなみに、先輩もいろいろ買っていた。

先輩は高島屋よりも東急ハンズの文房具売り場に興味津々だったけど、同期と来ると大体が洋服や靴やバッグが多い。

一緒に出かける相手によって、見るところが全然違うけど、私はどちらも面白く感じている😃

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村