やれば結果が出る

今日は初めて土曜日のカーブスに行ったら、これまた初めてマンションの奥さんと一緒になった。
知っている人がいるとなんだか照れるわね😅
(応援ポチお願いします🙇♀️⬇️)
ご近所奥さんとカーブスで会う
4歳くらい年下のその奥さんが私より先にカーブスを初めていて、彼女から紹介されたカタチで入会した私。
彼女はまだお仕事をしているので、普段は会社帰りに行っているらしい。
私は夕方で彼女が来るより先に帰ることが多い。
平日のある日、私が帰ってすぐ後にき奥さんが行ったら、
「コーチが◯◯さん今帰ったところですよって教えてくれたんだよ。」
と話してくれたことがある。
そして別のある日には、私が帰る用意をする頃に入ってきて、お互いに『お疲れ様』と言って別れたことがある。
入会して1ヶ月半過ぎて奥さんとカーブスで出会ったのはその2回だけだったけど、今日はガッツリほぼ同じタイミングでのトレーニングだった。
普段は知らない人ばかりの中でのトレーニングだから黙々と自分のペースでできるのに、なんだか気恥ずかしい気持ち。
だけどつい『あの人(奥さん)はどんな感じなのかな』って気になってしまったわ😅
結果が出ていたご近所奥さん
でもジロジロ見ては失礼だから、視線を彼女とは反対側にして敢えて目が合わないように頑張った。
だけどちょっと水分補給のタイミングとかにふと視界に入るのよね。
そうしたら彼女はすごくストイックにトレーニングしていたからびっくりした。
私より少し先にカーブスを始めていたけど、そう言えば少し痩せた気がする。
て言うより、引き締まったって言うのかな。
元々太っていなくてシュッとした体型だったのが、さらにシュッとなっていた感じなのだ。
少し前に話した時『なんかちょっと飽きてきた』とか『ゆるい』とか言っていた彼女だけど、会社帰りにほぼ毎日通い、さらに会社が休みの土曜日にも通っていたわけか。
それくらい頑張っているから結果が出ているのだろうなぁ。
本気の人は違う
カーブスでは器具を使ったトレーニング12種類をする時、合間に30秒間台の上でその場足踏みとかをするのだけど、その台上での彼女は足踏みではなくランニングだったり足をグッとお腹くらいまで持ち上げたり、上半身もシャドーボクシングのように動かしたりしていた。
私もだけど普通の人は皆、普通にその場でゆるい足踏みしかしていない。
この1ヶ月半、いろんな人のトレーニングを観察させてもらったけど、この台上での動きでその人の『本気度』がよくわかるなぁって思っていた。
で、彼女は間違いなく『本気度100%』の人だ。
そういえばカーブスに入る以前には、休日に近所をウォーキングしている姿をちょくちょく目撃したことがあったっけ。
服装からも歩き方からも、あれは『ただの散歩ではない、本当のウォーキング』だっていつも感心したものだったわ。
カーブスを始めたのは彼女が1、2ヶ月ほど早いだけ。
私も彼女と同じくカーブスの運動を『少し飽きてきた』とか『ゆるい』と思っていたけど、生意気だったわ😣
『ゆるい』のは私自身のことで、本気の人が言う『ゆるい』とは違うのだ😣
おまけの話
カーブスの運動は自分でもっと力の入れ具合とかを意識しながら本気でやれば、それなりに負荷がかかってちゃんと筋肉がつくんだろうなと思った。
因みに私の筋肉量は同年代女性の理想より少なくて、体脂肪率はギリギリ標準値。
今の私にまず必要なのは運動の習慣化だと思うので、今のペースで通い、あとは30分の運動の仕方をもっと頑張ろう。
それによってせめて筋肉量を減らさないこと、そして体脂肪率は減らせたら嬉しいな😊
それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。
おやすみなさい^^!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇♀️⬇️
