まったり人生
嘱託さんの学び日記
日常の四方山話

【鏡開きの日、お餅の保存とイオンの『幸せの黄色いレシート』活動】

今日から3連休だ。
でも、特に予定無し^^;

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

鏡開きだけど、食べたのは残っていたお餅

で、今日は『鏡開き』ということで、とりあえず飾ってあった『鏡餅』のパックを開けた。

ミニサイズの鏡餅は飾りだけ取って、個包装されているお餅は個包装のまま、大きめのジップロックにまとめて入れて常温保管。(まさしく『鏡開き』^^;)

賞味期限は短いのが今年の5月まで、長いので12月まで。

真空パックのお餅はちょっとした非常食品になるから、パックのぜんざいも買って一緒に保存しておく。

でも、そのあとはお餅もちゃんと食べた。

ただ食べたお餅は、年末に息子と一緒にきた彼女のおじいちゃんからの頂き物だ。

おじいちゃんが餅つき機でついたというお餅は、お正月休みの間、雑煮や焼き餅、ぜんざいにしてみんなで美味しく頂いた😊

母がやっていたお餅の保存方法

さて、そのお餅はもちろん保存料など何も入っていない。
我が家の中で一番寒い北側の部屋に置いていたけど、さすがに1週間を過ぎた頃には『カビ』が生えてきそうになってきた。

とりあえず怪しい部分を包丁で削り落としながら、冷蔵庫に入れるか、冷凍庫に入れるかどっちにしようかと考えた結果、そのどちらでもなく『水につけて保存』することにした。

その方法は私が幼い頃に母がやっていた方法だ。

昔は毎年田舎の祖父母たちが年末についたお餅を沢山送ってくれていたのだけど、カビが生え始めると母はカビを削り取ってから水を張った桶に入れていたのだった。

で、私はジップロックコンテナ(タッパのこと^^;)に餅と餅が全部かぶるくらいの水を入れて冷蔵庫に入れ(ジップロックの袋でもいいだろうけど)水は毎朝、冷蔵庫を開けたついでに入れ替えていた。

今日はその餅を焼いて、ぜんざいと焼き餅にして食べたのだけど、全然頂いた時と変わらない美味しさだった。

むしろ柔らくて、つきたての風味がした😊(焼く時間はいつもより少し長めにはなったけど)

あと他には小さく角切りにした餅を乾燥させて素揚げした『手作りあられも』よく作ってくれたっけ。

残念ながら頂いたお餅は今日で完食したから、それは作らないけど😅

イオンの『幸せの黄色いレシート』活動

さて、それでも1日1回くらいは外に出ようと思い、じゃあ喫茶店にでも行って帰りは外食しようという話になって、15時頃になってからようやく重い腰を上げた私たち。

で、その全部を満たせるイオンへ出かけた😅(でも夕食は別のところへ行ったけど)

今日はイオンでは『幸せの黄色いレシート』の日だったので、買い物をした時にもらうレシートが黄色だった。

これは毎月11日行われるイオンのボランティア行事。

お買い物レシートの合計金額から1%が地域のボランティア活動している法人などに寄付されるというものだ。

自分がお買い物をすることで、たとえ僅かでも誰かの役に立っていると感じられる。

何だか意味が意味がわからない人も多いせいか、無造作にゴミ箱に入っているのを見ると少しだけ残念な気持ちになる。

まぁ、だからと言ってわざわざ11日にイオンで買い物しよう!と言いたいわけではない😅ただ買い物に行った日がたまたま11日だっただけ。
(正直なところ、毎月11日ってことは知らなかった😣)

だけど、そのたまたまもらったレシートにそういう意味があるということを『知っているのと知らないのとでは大違い』だ。

そのレシートの意味を知れば『捨てずに寄付しよう』って思う人が増えると思うんだけどなぁ。

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村