身体は食べたもので作られている

有休消化4日目。
今日ものんびりダラダラの朝を迎えた😊
実は今夜は私の送別会。
有志10名が集まってくれる。
ということで、今日のブログは昼間に書いておいた話です😅
(応援クリックお願いします🙇♀️⬇️)

夕ご飯と朝ごはんのこと
この4日間の夕ご飯は、有難いことに旦那さんご飯を食べている。
仕事を辞めたらご飯作りはどっちになるかは、私達夫婦にとっては大問題。
息子が家を出てから完全に旦那さんの仕事になっていて、すっかり定着しているので、このまま頑張ってくれてもいいのだけどなぁ、、、😅
その代わり、今週からは私が朝ごはんは私が作っている。
でも、なんせ起きるのが遅いので、ブランチみたいになっている😣
だけど、健康に関する巷の話では、やっぱり朝ごはんって、とても大事らしい。
だけど私の最近の朝ごはんといえば、今までは家を出る前に簡単に食べられるバナナとかチーズだけ。
職場についてから時間があれば、豆乳を飲んだり、パンをつまんでいた。
おそらく旦那さんも1人で適当な朝ごはんを食べていたと思う。
お腹が膨れればいいってもんじゃないことはわかっていても、日々の忙しさで食べることをないがしろにしてきたのよね。
やっぱり人間の身体は、毎日食べる物で作られているんだなって思う。
朝ごはん作りも栄養のことも考えて作ろうと思う。
と、わかっていても急に生活習慣を変えられるわけでもないのが現実の私なんだけど。
あんまり頑張り過ぎると続かないから、適当をモットーに頑張ろう😅
止めようと思っていること
旦那さんは私のことを健康オタクと思っているようだけど、実践が伴っていないので、そうとは言えない。
なんせテレビやネット情報だけの知識なので^^;
だけど、健康の為に止めたいと思っていることが一つだけある。
それは菓子パンを止めること。
パンは好きなので、菓子パン限定だけど😅
これだけでも高脂血症の数値が下がるかどうかは不明だけど、、、。
食べたもので身体は作られていると言っても、すぐに変わるわけがない。
若い頃から蓄積されているのだと気がついても、もうかなり遅いわね😥
ということで、少しずつにはなるだろうけど、知識だけの健康オタクじゃなく、これからは実践していく所存です。(なんてね^^;)
おまけの話
今夜は私の送別会。
全部は書かなかったけど、いくつか送別会を開いてもらっていた。
今日の会はスケジュールの都合で、最終出勤が過ぎてしまったけど、集まってくれた10人の方には感謝しかない。
それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。
おやすみなさい^^!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

