悪魔の囁きを振り切って

ところで、3連休最終日の今日ははるばる電車に乗って『三井アウトレットパーク岡崎』まで出かけてきた。
明日(11月4日)のオープンには先駆けて、10月31日から今日11月3日までの4日間はプレオープンとのことで、招待券が届いていたので行ってみようと思って^^;
(応援ポチお願いします🙇♀️⬇️)
悪魔の囁きを振り切って
いやーすごい人だった。
プレオープンってこんなに人来るものなんだ😳
今までこういうのに行く機会がなく初めてだったので、旦那さんも私も一瞬たじろいでしまった。
私たちは名鉄電車を利用して行き、名鉄本線『本宿』駅で下車。
駅前からシャトルバスが出ているので便利だ。
シャトルバスのバス停からメインエントランスへ向かい、入り口で招待券を提示して入場した。


とりあえず芝生広場を通り抜けてアウトレットゾーンをウロウロすることに。
旦那さんは休憩がてらベンチで日向ぼっこ😅
(今日は冷たい北風が強くて日陰は寒かった)
私はあまりブランドを知らないのでお目当てのショップがあって行ったわけじゃない。
パッと目についたショップに入っては出て、また入っては出る感じ。
でも見たら欲しくなるのが人情で、旦那さんの『もうボーナスはないんだよ』『もう今は年金生活なんだよ』という悪魔の囁きを振り切って、去年から欲しいと思っていたダウンコートを買ってしまった😣
ショップの配置図はこちら👇



割引券を使い損なった
さて、フードコートも少し立ち寄ってみた。
こういう時はお腹を空かせて出かけるものなんだろうけど、遅めの朝ごはんが多くてお腹が減らず、おやつ程度にと食べたのが『銀だこ』😅
ドジャーズ優勝セールでたこ焼き8個入り全品100円引きだった。
そしてお昼過ぎても満席状態のフードコートで一番並んでいたのは『北京本店』(中華料理)だった。
と、フードコートで休憩を終えたところでまた移動。
途中で『電車、バスでご来館キャンペーン』の受付があるのを発見。
『そういえばそうだった』と思い旦那さんと2人分の交通系ICカードを提示すると2種類のお買物券をもらえた。

一つは『1,000円以上購入で300円割引』されるというもの。
これはお店の指定があったけど、帰り際に並んで買った『パンのトラ』(パン屋)で使えた。
『パンのトラ』もすごい行列で30分以上かかったと思う。
並びながら周りのお店を見ていたら、隣の『暴れん坊チキン』(唐揚げ)もかなりの客が並んでいた。
美味しそうだったけど二つも並ぶ元気なし😣
残念だったのはもう一つの『3,000円以上で1,000円割引』されるというもの。
こちらはパーク内のお店ならほとんど使えるものだったので、先にこれをやっておけばコートを買った時に使えたのにと思うと残念無念だ😣
おまけの一言
夜は物販が20時まで、飲食店が21時まで営業だけども、16時過ぎにパークを出て再びシャトルバスで名鉄電車『本宿』駅へ行き名古屋方面の電車に乗り家路に着いた。
『三井アウトレットパーク 岡﨑』は名古屋駅から電車で現地まで1時間ほど。
久々のちょっとした小旅行気分になりました😊
それから昨日の洗濯機の調子が悪くなった件、今日は普通に動いたので助かった。
洗濯物の量が少なかったからかな。
まだまだ使えたかもしれないわ😣
それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。
おやすみなさい^^!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇♀️⬇️
