遅ればせの誕生日祝い

(応援ポチお願いします🙇♀️⬇️)


母からの誕生日祝い
今日は母の所へ行き、いつものように喫茶店とドラッグストアーへ連れて行った。
喫茶店ではなんと『遅れてごめんね』と私に誕生日祝いをくれた。
中身は私が敬老の日のお祝いにと渡した1万円と同額の1万円札が入っていた。
お金の交換をしている感じになってる^^;
『これ、この前渡すの忘れてた』と言う『この前』と言うのは『お墓参り』の日のことで、あの日は私が母を家(施設)まで送り届けた。
きっとその時渡そうと思っていたことを忘れてしまい、忘れていたことを大分経ってから思い出し、そしてまた忘れ、、、
今日たまたまた何かの拍子に急に渡していないことを思い出した、って感じ。
誕生日当日にメールをくれただけで、私はとても嬉しいのでお祝いなんていいのだけど、やることをやらないと母としては気持ちが悪いのかもしれない。
心配なこと
ところで、喫茶店で母が『これなんだろう。痛くも痒くもないけど、朝起きたらこうなってた』と言いながら右腕見せてくれたのだけど、それが何なのかわからなくて心配している。
一瞬血が出ているように見えて『どうしたの?』って声をあげてしまった。
蕁麻疹でも、擦り傷でもない。
そして痛くも痒くもないと言うけど、手首から肘の内側が赤くなっていた。
とりあえず写真を撮っておき、母には『様子を見て病院に行くかどうか決めよう』と言っておいた。
家に帰ってから兄弟ラインに写真を送って相談したら、近くに住む兄嫁が『様子を見てひかないようだったら休み明けの火曜日に病院に連れて行きますね』と言ってくれた。
兄嫁は仕事をしているので、場合によっては私が連れて行こうと思う。
何もかも忘れてしまう
それから帰りに母が私に渡したいものがあるからと言うので母の部屋について行った。
ついでに私も母に以前頼まれて買っておいた『パックご飯』を持って行った。
『パックご飯』は前回一緒に買い物した時、ドラッグストアに在庫がなかったので私が『どこかで買ってきてあげる』という話になっていたのだ。
それを仕舞おうと棚を開けると、新品と使いかけの『パックご飯』がちゃんとあったので『あれ、ご飯あるじゃん』と言うと『うん、あるよ』と普通に答えた母に少々びっくり😅
多分前回はご飯を食べようと思ったら、仕舞った場所がわからなくて『無い』と思い込んでいたのだろう。
そして買いに行った時には商品が無く、私が買ってくると言ったことをすっかり忘れてしまったのだろう。
そしてさらに、そういう経緯なんだろうけど、そのこと全てをすっかり忘れて、ふと開けた棚の中に沢山あるのを見つけたので私にあげようと思ったのだろう。
もう何もかもすぐ忘れてしまうから大変だろうなって思う😥
流石にせっかく買って行った『パックご飯』を持ち帰る気になれず、元々あったパックご飯は賞味期限はまだ来年の2月だし、私が持って行った分は来年の5月だったので、全部置いてもらうことにした。
ご飯は時々施設の食事をキャンセルした時に食べるはずなので、棚にあることさえ覚えておいてくれたらきっと消費できるだろう。
おまけの話
ただ、棚の中には期限切れのインスタントのスープが封も開いていない状態のまま仕舞われていた。
それも2021年の日付。
棚の中はいっぱいで、もしかしたら探せばまだ期限切れのものが出てきそうだ。
たまに行くと冷蔵庫の中が大変なことになっていて、いつか片付けを手伝わないといけないかなと思っていたけど、この棚は盲点だった。
コロナ前まではここまで酷く無かったんだけど、今の母にテキパキを求めるのは可哀想な気がする。
今日は旦那さんを車に待たせていたので『賞味期限が切れたのだけ時間がある時に捨てたらいいね』とだけ言って帰ってきたけど、今度片付けを手伝いに行こうかなと思う。
それにしても、認知症も辛いけど、記憶ができないってことも辛いことだなぁ、、、
それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。
おやすみなさい^^!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇♀️⬇️

