定年後の暮らし 【老春を謳歌する・元気な高齢者は『暇つぶし上手』⁉️】 2025年10月27日 mattari-jinsei まったり人生 やりたい事はやれるうちにする 今日の旦那さんご飯 カーブスを始めてから今週で1ヶ月となる。正直言ってまだ効果を実感できていなく …
体にまつわる話 【健康寿命を延ばしたい・座り過ぎは喫煙と同じくらい体に悪い】 2025年10月20日 mattari-jinsei まったり人生 旦那さんが心配だ 今日の旦那さんご飯 今日はシニア卓球とカーブスの両方に通うというちょっとハードな1日だった。流石に足が疲れて …
定年後の暮らし 【カーブス3回目体験記・メンズカーブスに期待】 2025年10月6日 mattari-jinsei まったり人生 男性も女性も筋トレすべし 今日の旦那さんご飯 今日は日中約2週間ぶりの卓球へ行き、夕方にはカーブスに行くという、ちょっとハード …
定年後の暮らし 【卓球しながら人間観察・上手くても尊敬されない残念な人とは】 2025年9月20日 mattari-jinsei まったり人生 相手を思いやれる人が本当に上手い人 今日は久しぶりに『シニア卓球』へ行ってきた。 5回目の今日は初めて土曜日の参加だっ …
定年後の暮らし 【若く見られて嬉しい。でも足腰年齢は実年齢】 2025年8月25日 mattari-jinsei まったり人生 足腰年齢が1歳でも若くなるのが目標 今日の旦那さんご飯 今日は3回目のシニア卓球の日だった。 スクールじゃないので、会員制でもないし、出欠も取られないし、時間内 …
定年後の暮らし 【卓球はいくつになってもできるスポーツ】 2025年8月22日 mattari-jinsei まったり人生 続ける為には、まずカタチから 今日の旦那さんご飯 今週の月曜日に行った名古屋市福祉会館での『シニア卓球』のことだけど、お盆明けだったからか初めて行った2週間前よりも人 …
日常の四方山話 【ようこそ!こちら(老化)の世界へ⁉️】 2025年8月5日 mattari-jinsei まったり人生 物忘れと認知症の違い 今日の旦那さんご飯 今日は覚悟はしていたけど、両太ももの筋肉痛で大変だった^^; 原因はわかってる …
定年後の暮らし 【シニアライフのテーマは『いかにして楽しく暇潰しするか』なのかもしれない】 2025年8月4日 mattari-jinsei まったり人生 いよいよシニアライフの始まり 今日の旦那さんご飯 今日は名古屋市の『名古屋市福祉会館』というところに初めて行ってきた。 …