まったり人生
嘱託さんの学び日記
日常の四方山話

【高島屋のデパ地下へ・やっぱりどこか抜けている自分】

日曜日だけど、
今日は旦那さんご飯

今日は1人で高島屋に行ってきた。

高島屋に1人で行くなんて滅多にないので、いろいろ見てまわる気満々だったけど、今日は『退職の挨拶の為に持って行くお菓子』を買うという大事なミッションがあったので、目的だけ達成したらすぐさま帰宅した。

久々のデパ地下、本当はもっと楽しみたかったなぁ。

(応援クリックお願いします🙇‍♀️⬇️)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

高島屋のデパ地下へ行く

昨日、今日とお菓子ばかり買っている私。

本当は全部同じお店で買いたかったけど、昨日のお店は個人経営のケーキ屋さんが作るクッキーなので、賞味期限が10日くらいしかない。

今日買いたかったのは最終日に配るお菓子なので、賞味期限が短くなってしまうからと思ったのだ。

仕事帰りに買いに行くのはちょっと大変なので、やっぱりここは『天下の高島屋』に行くしかない、と思ったわけ。

それで意を決して出かけたのだけど、お昼過ぎの高島屋のデパ地下・お菓子売り場は、お中元だったり、名古屋土産だったり、限定品だったりを買い求めるお客さんでごった返していて、大賑わいだった。

旦那さんを連れて来なかった理由

これは旦那さんを連れて来なくて正解だと思ったわ。

昨日もそうだけど、どのお菓子をどのくらいの量が必要かとか、1個あたりの単価とかの考えが全然まとまらなくて、時間がかかったのよね。

おまけに美味しそうな候補外のお菓子に目移りしてしまって、キョロキョロしてばかり。

もし旦那さんが一緒にいたら痺れを切らして『早く』と急かされてしまうだろう。そうすると余計に頭の整理がつかなくなるの😢

そう言えば、旅行に行った時のお土産を買う時もそうだ。

お土産を買うことに全く興味の無い旦那さんには、買う買わない以前に、いろいろ見たい私の心理が理解できないわけよね。

でも、今日は駅まで送り迎えをしてくれたのは、とても助かったし、普段は私の買い物の邪魔をしないようじっと待っててくれるので文句は言えない😅

おまけの話

そして、迷いに迷った挙句の果てに買ったのは『シュガーバターサンド』。
お値段も手頃で間違いなく美味しい。

(画像お借りしました)

そしてあまり種類を増やすと配るのが面倒かもしれないけど、ちょうどスヌーピーとのコラボ商品も出てて、可愛いから買ってしまった。

(こちらも画像お借りしました)

ところが、ブログを書きながら大事なところを一ヶ所買い忘れていたことに気がついた😱

う〜これは再び高島屋に行かねばだろうか、、、。

やっぱりどこか抜けている自分にがっかりしてしまう😢

でも泣いても笑っても、ラスト1週間。

気持ちを引き締めていくしかないわね。

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです
🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村