まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【お仕事日記から暇人日記になった気がする】

今日もイオンへウォーキングに行った。
でも昨日とは別のイオンへね😅

(応援ポチお願いします🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

迷っているうちにチャンスを逃す

昨日の反省も活かせず、また先にコーヒータイム。

今日はミスタードーナツで一服。

ミスドには『カフェインレスコーヒー』があるし、コーヒーはおかわりができるところが嬉しい。(と言っても、滅多におかわりしないけど)

旦那さんは心房細動を患ってから、しばらくコーヒーを飲まなかったけど、最近は『カフェインレス』なら飲むようになったので、入るカフェは限られている。

ちなみに、カフェインレスが無いお店では別の飲み物(例えばミルクとか^^;)を注文する。

で、ミスドに来たらドーナツを食べるのはどうしても必須よね😅

久々のミスドなので、『ブログのネタ』にと思い、可愛いミッキーのドーナツを注文。
このディズニースマイルコレクションシリーズ、始めて食べたわ😊

本当は話題の『もっちゅりん』を食べてみたかったけど、残念ながら販売終了の案内が、、、😢

以前職場の若い子が『もっちゅりん』が美味しいって言っていたので、今日こそはと思っていたんだけどなぁ。

前に来たときはあったんだけど、その時は決断できなくて、どうしようか迷っているうちに終了になってしまった。

我ながら『優柔不断な人あるある』だと思ったわ^^;

そうやってチャンスを逃すのよ。

欲望に負けてはいけない

でもそうかと言って、思いのまま食べていたら体には良くないことはわかっている。

欲望のまま食べていたら、健康を損なってしまう。
生活習慣病って、知らぬまに進行するから怖いのよ。

なのに、次から次へと『新商品』を出してくるお店側。

ミスドに限らず、飲食店はどこも『お客の舌を飽きさせないように』と、日々研究を重ねていて、私達はまんまとその戦略に乗せられて、ホイホイと高いお金を出して食べてしまうのよね。

せっかくウォーキングしても、ドーナツ食べていたらプラマイゼロどころか、多分マイナスになっているんだろうなぁ、、、😥

ちなみに今日のイオンで歩いた歩数は約3,000歩強。

これでは全然ダメだ😭

愚痴日記から暇人日記へ

今週は『暇人化』が進んでいて、家ではロコモ予防体操以外はこれといって何もしていない。

家にいると、スマホとTVと少しの読書だけで、ただ時間だけが過ぎて行く。

なのに、危機感を抱いて外に出てもカフェでまったりしてしまう。

なのに、まったりしていると自分が『暇人化』していることを忘れてしまって、逆にそんな自分に満足している私だ。

ブログも以前は『仕事の愚痴日記』みたいだったのが、今はただの『暇人の日記』になってきた気がする。

なのに、こうした『なんでもない日々』を送ることを、かつての自分は望んでいたような気もするので、もうしばらくは『暇人を堪能したい』気持ちもある。

『暇でいることは罪である』かのように感じてしまう自分は、相当な『社畜』だったのだと思う。

一つだけはっきりわかっているのは、もう以前のようなストレスフルな生活には戻りたくないってことかな。

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村