まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【ついに離職票が届く・嘱託卒業】

昨日のおやつ
名古屋の銘菓店
『亀屋芳広』

やっとと言うべきか、とうとうと言うべきか、今日手元に『離職票』が届いた。

もう午後3時過ぎていたので、ハローワークは来週行くことにしようと思う。

と同時に、国民健康保険への切替え手続きにも行かなくては。

(応援ポチお願いします🙇‍♀️⬇️)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

健保の資格喪失証明書はどこから届く?

ところが、健保の『資格喪失証明書』なるものが届いていない。

てっきり『離職票』と一緒に届くものかと思っていたから焦ってしまった。

退職前、会社の担当者には証明書発行の依頼をしたはずだけど、もしかしたらし忘れたのかもと思い、その時の書類を確認したら、ちゃんと『必要』としてあった。

これは会社?もしくは健保に確認すべきなのかな、と思ったけど、その前に一足早く退職した同期にLINEで聞いてみることにした。

その返事には『社会保険労務士から届くはず』とのこと。

さらに、ちゃんと説明が書いてあったよ、と😣

これは困ったと思い、社保へ電話して調べてもらったら、『会社からは不用と連絡ありました』と言う。

そんな〜😭
何かの手違いなんだろうけど、会社に文句を言っても仕方ない。

でも、社保の人は『今日、間に合えば発送します。遅くても月曜日には発送します』と言ってくれたのでホッとした。

私の会社の場合は社保だけど、旦那さんは健保まで取りに行ったと言っていたし、いろいろなんだなぁ。

そもそもどこから届くのか、ちゃんと聞いておけばよかったと思う。

結局自分が悪いのだけど、、、

ただ、同期からは『会社から説明あったよね』『社保からの送付状にちゃんと書いてあるよ』『名古屋は離職票のでコピーじゃダメなの?』と、いろいろ言われ、教えてくれたのは嬉しいんだけど、ちょっとグサっときてしまった。

私も焦りもあって、『会社には依頼したんだよ』と、言い訳がましい返事をしてしまったから、余計に事務的な返事だったのかもしれない。

なので社保に電話をしてから、同期に『いろいろありがとう、お騒がせしました』とLINEしたんだけど、なんの返信もなくて凹んでいる😭

ちゃんと準備していたつもりなのに、ちょっと躓いてしまった気持ち。

だけど結局は、全て自分の詰めの甘さ故のこと
情けないなぁって思う。

来週、無事全ての手続きが済むよう願うのみだ。

おまけの一言

自分の離職票を見て、やっと自分が会社を辞めて『嘱託』でもなければ、そもそも『会社員』でも無くなったんだと実感した。

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村