『気が付かないふり』していたことの続き
先日ブログに書いた『アラフィフさんが円形脱毛症かも知れない』という話だけど、今朝本人が私の側まで来て、『わかる?』と頭を見せてきた😳
『え?』と驚いて見せたのは演技ではない。
あのブログを書いたあと2、3日は気になって、後ろを通る時などチラチラと見ていたのだけど、パッと見では全然わからなかった。
だからやっぱり『つむじ』がそう見えたんだろうと思って、すっかり忘れてしまっていたのだ。
にほんブログ村本人からの告白
ところが今朝のこと、本人が『わかる?ここらへん、おかしくない?』と後頭部の上の方を首を曲げて私が見やすいようにわざわざ患部を見せに私の側にやってきた。
そうされたら見ない訳にもいかず、『触っていい?』と聞いてから彼女の髪の毛を分けて探すと、確かに500円玉くらいの大きさの地肌があった。
と言っても、産毛が生え始めているような感じもあった。
『あ、これだと思う。』と答えたあと、『でも、産毛かな?うっすら生えてきてるみたいだよ。それにしてもよくわかったね。」
というと、
「土曜日に旦那と車に乗ってたらさ、急に『ここハゲてない?』って言うもんだからびっくりして、自分でも見てみたら本当にハゲてるからさ、慌てて皮膚科に行ってきたら、『円形脱毛症です』って言われたの。」
と、ショックなわりに元気に報告された。
で、後頭部を見せながら『見える?』と聞いてきたけど、彼女の髪の毛は天然パーマのセミロングのせいか本当に全然わからなかった。
それで『大丈夫だよ、全然見えないよ』と答えたら、『もし見えてたら教えてね』と言われた。
2週間くらい前に『もしかしたら』と思ったことは、当然言えなかったわ😣
原因は夫だった?
さて、皮膚科に行った彼女は『飲み薬』と『塗り薬』を処方されたそうだ。
私の時は美容師さんが見つけてくれたけど、結局勇気がなくて病院には行かなかった。
どれくらいで治ったのかは全然覚えていないけど、いつまでも治らないとか数が増えるとかだったらやっぱり病院に行ったと思う。
あと、彼女が『どうしてだろう、やっぱりストレスかな』と、円形脱毛症になった原因をしきりと模索していた。
ちなみに、私の場合は多分『仕事』だったと思う。
そのころは残業が多く、家のことと仕事、そして人間関係など、仕事がらみのストレス大だったからだと思っている。
けど、彼女の場合は真逆で、『やっぱり旦那かな^^;』と言う。
彼女曰く、『会社より家にいる時の方がストレスを感じる』とのこと。
つまり、彼女のご主人は若干『モラハラ夫』気質の人らしく、休日は特にそうで、毎週末行動を共にしているのだ。
『仲がいいね』とからかうのだけど、全然嬉しくないみたい😅
確かに、たまには友達とランチの一つや二つしたいと思うわよね。
だけどそれを笑って話しているくらいだから、そんな深刻な話ではないとは思う。
だって、『病院に行ったら少し旦那が優しくなった』って笑って言ってたの。
やっぱり仲がいいよね。
おまけの一言
何はともあれ、思ったより深刻になっていなくてホッとした。
私が『もしかしたら、、、』と思ったことは、このまま内緒にしておくことにした。
それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。
おやすみなさい^^!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。