まったり人生
嘱託さんの学び日記
体にまつわる話

【アレルギー体質の話】

すっかり春です。桜も満開です。

でも、この季節が近づくに連れ、近づいて欲しくないものもあり、、、
それは『スギ花粉』。
同じ気持ちの人、多いですよね〜😅

<アレルギー体質は昔から>

私も昔からアレルギー性鼻炎持ち。
でも、年々症状は軽くなっているような?気がします。

昔は朝起きた途端の『モーニングアタック』から始まっていました。
でも、毎年そうなのかと言うとそうでもなく。

季節も年がら年中、目がシバシバしたり、鼻が詰まったりする年もあれば、春先や秋口の季節の変わり目だけの時だけだったり、、、

症状のひどい人は、くしゃみ鼻水、声がれが起きて、誰が見ても『花粉症』とわかるけど、私は目がしょぼしょぼ、時々くしゃみくらい。

でも、辛くて眼科に行くと『アレルギー』と診断されます。

今年は、、、結構辛いです😥
スギもだけど、ヒノキも苦手な気がします。だからまだしばらく続きそう😭

私のアレルギー症状は、遡ること50年ほども前の子どもの頃からだと、自分では思っています。

私は家の前に田んぼが広がる田舎に住んでいて、住む家は土壁。

今にして思えば、当時から季節に関係なく、よく目を擦ってはくしゃみ連発していました。

母に「風邪かな?」と心配されるものの熱は出ず。父には「そんなに目をこするな」と叱られる。

で、汚い手で目をこするから、よく「めんぼ(ものもらい)」をつくっていました😅

大人になってから一般的になった『スギ花粉症』という言葉が出てきた時、『これだったんだ〜!』と自分の中で納得。

<アレルギー体質は遺伝する?>

けど、、、そうかと言って何のアレルギーかは調べていません。
他の重症な人と比べると、それほど症状は重くない方なので。

原因はスギなのかイネなのか、土壁なのか、ホコリなのか、、、
結局調べていないので、わかりません^^;

そういえば、、、寒暖差もあります〜😥

そして、旦那さんも鼻炎持ちです。

と言うことは!
2人のアレルギー体質が遺伝してしまったのか、息子もアレルギー体質です😣

ただ息子には、私たちにはないアレルギーもありました😱

それは、私も旦那さんも大丈夫のはずの『生卵』アレルギーです。
でも生卵がダメで、しっかり加熱していればまず大丈夫。

私が生卵が苦手なので、食卓に生卵はまず出ることはなく、大事に至らずだったと思われます^^;
母親の好き嫌いを受け継いでしまったパターン^^; 納豆もね、嫌いなんです😣 
ちなみに、旦那さんは両方とも好物^^;

さらにさらに、私も旦那さんも大丈夫な果物、『りんご』。
かわいそうに、息子は『りんご』もダメなのです😢
でも、こちらもアップルパイやジュースだったら大丈夫。不思議です。

離乳食に、擦りりんごって、食べさせていたのですが、、、
赤ちゃん時代の息子のほっぺが、やけに赤かったのはそのせいだったのかも?

今となっては憶測ですが、当時は果物アレルギーがあることを知らなかったので、寒いからだと勘違い。

物心ついた頃、「りんごは口の中がかゆくなるから食べない』と本人が言い出して、やっと気がついた愚かな親です😥

りんごは『医者いらず』と言われるほど、健康にいいと言われる食べ物なのにね、残念です。

<薬アレルギーも😱>

昔はよく分からなかった、あらゆるアレルギー。
本当は昔からあったのですね、きっと。

年齢とともに、緩和されるものもあるし、加齢で症状が重くなることもある場合もあり、どうしたらいいのか分からないけど、まずは自分で自分の体に注視するしかないってことですね。

で、私の話に戻ります。

医者に処方されたある抗生剤を飲んだある日のことです。突然アレルギー症状が出たことがあります。

飲んですぐに、くしゃみが出始め、やがて体が痒くなり、顔が腫れ始め、息苦しくなり、慌てて近くの病院へと旦那さんが連れて行ってくれました。

40代になって、初めての経験。怖かったです。
その薬は初めて飲んだ薬だったので、2度目はアナフラキシーを起こすと思われます。

それからと言うもの、問診票には必ずその薬の名前を書くようにしています。

もちろん、コロナのワクチン接種の時もです。

私の薬物アレルギーもそうだけど、今、気がついていないだけで、誰でも何かしら『アレルギー』を持っているあるのかもしれないと思う。
注意しないと、大変なことになりますからお気をつけて!😐

それでは皆さん、今日もありがとうございました!
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!