まったり人生
嘱託さんの学び日記
現在・過去・未来

【「すき家」ワンオペ全面廃止と上海ロックダウン解除】

不景気は続くよどこまでも。

今朝、通勤途中で聞いていたニュースの中で、気になったことがありました。

一つは、牛丼チェーン店の「すき家」が、午前5時から9時の深夜のワンオペ廃止としたニュース。

もう一つは、上海のロックダウン解除のニュースです。

<24時間、開ける必要ある?>

「すき家」は2014年に、深夜の午前0時から5時までのワンオペをすでに廃止していたそうです。

ところが今年1月に名古屋市のとある店舗で1人で勤務していた従業員が「心筋梗塞」で倒れてしまい、その後死亡したとのこと。
それを受けて、このワンオペを廃止するに至ったわけです。

「もう1人、誰かがいれば助かったかもしれない」と、どうしても思ってしまいますよね。

それにしても、「24時間空いている」なんて、昔人間の私には分かりかねる

24時間空いている「コンビニ」ができた時も、そう思った。

確かに便利。

需要があるから、開いているのだと、理解はできる。

でもやっぱり思う。

そもそも、24時間営業する必要あるの?って。

亡くなった従業員は3時間もの間、誰にも気づかれなかったとのこと。
ということは、3時間お客さんも来なかったって事です。

どんな仕事もそうだけど、ワンオペは絶対良くない❗️

便利さの裏には、苦労(ワンオペ)している人がいて、
苦労(ワンオペ)している人も、また別のところで便利さを求めています。

いつのまにか、日本はそういうことを「当たり前」として「自滅」しているよな気がします。

そんな中、すき家がワンオペを廃止したことは、すごく意義があることと感服します。

企業努力とは、こういうことなのかなぁって。

<上海が世界に与えた影響は大きい>

そして「上海のロックダウン解除」のニュースも驚きです。

2ヶ月も❗️😳

ありえないことと日本人の多くは思っているはず。
理解し難い異国の文化をとやかう言うつもりはないけれど、「やりすぎじゃない?」と、どうしても思えてならない。

たまたま居合わせていた現地の日本人の話を興味を持ってみたりはするけど、一言で言うなら、
「大変ですね〜😣」です。

ただ、上海のロックダウンが世界経済に打撃を与えたのは間違いないことは、経済の話が苦手な私にも、なんとなくわかります。

ロックダウンを解除したからとて、すぐに経済が元に戻るはずもないでしょう。
ロシアのウクライナ侵攻もだけど、今の不景気がいつまで続くのか不透明だし、見通しは暗い。

自国だけの問題じゃないのです。
世界中に影響が出ているのです。
と、一般人の私が言ってどうなる訳じゃなけれど😥

物や食べ物が値上げしているうちはまだいい。

そのうち、本当に生活必需品が無くなってしまうかもしれない😱

やっぱり、自給自足のできる人が最強なんだな、とか考えながら出勤した今朝でした。

会社に着いたら、忙しすぎて、ぜーんぶ忘れちゃいましたけど😅

そして、仕事があって、収入がある。
それはありがたいことなのだと、ちょっとだけ思いました。
それも、忙しすぎたら、「もう早く辞めたい!」に変わっていました^^;

世界は一体どうなって行くのでしょう、、、
考えても詮無いことでした😐

それでは皆さん、今日もありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!