まったり人生
嘱託さんの学び日記
定年後の暮らし

【無理矢理探した、今日のちょっとだけ良かったこと】

今日はくたびれた〜。
そして『骨折り損のくたびれ儲け』で終わってしまった〜😭

でも、それだけでは悔しいので、良かったことも探してみたら、少しだけど、あるにはあった😅

それは、最近始めた『ロコモ予防体操』の効果。

少しだけど、足の筋力がついてきている気がしたのよね。

(応援ポチお願いします🙇‍♀️⬇️)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

せっかく出掛けてみたものの、、、

今日は旦那さんに、私の野暮用に付き合ってもらい、バスと地下鉄を乗り継いで名古屋市の繁華街の一つ、『今池』という所へ行き、そのあと『栄』まで出掛けてきたの。

ついでにランチをして、地下鉄を乗り継いで今度は栄に移動。

栄には、以前に行ったことがある『加藤珈琲店』というカフェに行きたかったの。

このお店、以前私が迷子になったことがあるので、バッチリ記憶している自信があった。

にもかかわらず、今日はずいぶん手前で地上に出てしまう、という大失敗をしてしまった。

地下鉄から歩く距離は変わらないとはいえ、地上をしばらく歩いたのち、暑さ凌ぎのためにまた地下に戻るという労力は大きかった😣

なのに、やっとお目当てのカフェに到着したら、なんと改装中の為休業中だったというショックな出来事😱

せっかく今池からわざわざ来たのに、疲労困憊の旦那さんに申し訳ない気持ちになっちゃった😣

ほんの一服

旦那さんは怒ってはいないけど、ただもうお疲れで、どこかで休みたい気持ちだった様子。

結局地下街に戻り、一番行き慣れている『コメダ珈琲店』で一服することにした。

コメダ珈琲店』は普段よく行く喫茶店という安心感はあるけど、栄に来てまで、という気持ちもちょっとあったのが正直なところ。

でも、安心感は大事よね😊

ちなみに普段行くコメダ珈琲店にはカフェインレスコーヒーがあるけれど、ない店舗もよくある。

残念ながら今日行った店舗にはなかったので、旦那さんはホットミルクを注文していた。

私はあまりの暑さに耐えかねて、普段は飲まないアイスコーヒーを注文。

2人とも、これで少し体力が戻ったかもしれない。

儲けは『筋力』かな^^;

さて、ゆっくり休んでから再び帰路に着くため地下鉄の乗り場を目指して再び歩き出した私たち。

最後はバスに乗り継ぐのだけど、そのバス停は地下鉄の階段を上ったところにある。

旦那さんは地下鉄の登り階段を回避して、遠回りだけどエレベーターに乗って地上に出ることを選択。

私は階段を登り、一足早くバス停に並んだら、なんとバスがすぐに来てしまった。

その時旦那さんは信号待ちをしていて、ちょうど青に変わったところだったので、私、バスの運転手さんに『今1人横断歩道渡ってくるんですけど、待ってもらえますか?』とお願いしてみた。

運転手さんはミラーで旦那さんを確認しながら、『はい、大丈夫ですよ』って待ってくれた。

旦那さん、最後の力を振り絞ってか小走りで走ってきて、無事バスに乗車できた。

医者から激しい運動は避けてと言われているだけに、ちょっと心配になったけど、落ち着いていたのでホッとした。

でも、以前の(心房細動手術前)旦那さんだったら絶対走るなんてことはできなかったと思う。

これはもしかしたら、最近始めた『ロコモ予防体操』の効果も少しはあるのかもしれない。

それに歩いている足取りもちょっと前に比べたらずいぶんしっかりしていた気がする。

今日は体操の効果を実感できたことが良かったことかな。

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村