まったり人生
嘱託さんの学び日記
日常の四方山話

【旅行が億劫な時、『体が動く元気なうちに』の気持ちが背中を押す】

最近、海外旅行へ行くシニアブロガーさんが多いようです。

体が動く元気なうちに、行きたいところへいき、食べたいもの食べ、やりたいことをやっておく。

そういうお気もちなのかなと。

その気持ち、とても素晴らしいと思います😊

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

過去2回の海外旅行

と思うものの、私が海外旅行に行ったのは、42年も前のハワイと、13年前の上海の2ヶ所だけ。

ハワイは当然旦那さんと2人。
はい、新婚旅行でした😅
現地では自由時間のツアーで行きました。

上海は旦那さん、息子、私の母との4人でした。
こちらは『上海万博』が目的だったのですが、息子が当時通っていた絵画教室が企画した団体ツアーで行きました。

思うに、海外旅行って、半ば勢いで行くものですね😅

まずは国内旅行から

今はなんだかその勢いはもう全然残っていないです😥

なので、海外旅行へ出向くシニアの皆さんには、尊敬と羨望の気持ちです。

お金と時間もさることながら、『行こう』という気力があることがすごいって思うのです。

さて、旦那さんが体調を崩してから、『元気に動けるうちに』という気持ちが強くなりました。

でも、そうとわかってはいるんですけどねぇ、なかなかあと一歩が踏み出せずにいます。

やっぱり、まずは国内から始めよう!かしら^^;

国内なら、ハードルがかなり下がる気がしますし、行ってみたいところもいくつかありますので。

例えば、
『足立美術館』目的で島根県
『金沢21世紀美術館』目的で石川県
『牧野植物園』目的で高知県
などなどです。

特に私は四国は未踏の地なので行ってみたいです😊

同級生との日帰り旅行企画中

さて、どこかに行きたい欲求は少ない私ではありますが、現在友人との日帰り旅行を企画中です。

友人とは高校時代の同級生2人です。

去年、浜松熱海日帰り旅行を楽しみました。

今年は本当は桜の季節に会おうと言っていましたが、旦那さんの手術やらがあったので、元気になるのを待っててくれました。

というわけで、1人は横浜なので、今回も東海道新幹線駅のどこかで待ち合わせです。

来月早々を予定していますので、旅行の様子はまた改めてブログに載せたいと思っています。(私の備忘録でもあります^^;)

元気に動けるうちに、会いたい人といっぱい会いたいです🙂

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村