まったり人生
嘱託さんの学び日記
現在・過去・未来

【今の子どもは幸せか?】

一緒に考えてみませんか?

昨日5/6〜5/14までNHKでは子どもや若者の幸せについて考えるプロジェクト『君の声が聴きたい』というスペシャル番組が始まりました。

こんな難しいテーマ。はじめに言っておきますが、答えはありませんので、悪しからず🙇‍♀️

<みんな昔は若かった>

今日の番組の中では、『今の若者の悩みや夢』をピックアップしていました。

もう十分、大人の私^^;

かつてティーンだった自分も、当時はいろいろ悩んだし、夢もあった。
きっと、みんなそう。悩みも夢もなかった人なんて、いないよね😐

大人になってしまうと、当時の若い頃の自分を忘れてしまうのかな?

違うよね。

みんな覚えているから、今の若者の夢や悩みを聞いて、『甘えだ』とか『わがままだ』とか言ってしまう

自分が周りに甘えてきたこと、わがままを言ったことも覚えているけど、同時に、『我慢した』ことや『諦めたこと』の方がずっと心に残っているからです。

私も遠い記憶に残っています。悩み、もがいていた頃のことがね。

大人の人にインタビューすると、ほとんどの人が「今の子は幸せだよね〜」という。

そう思うよね。
私もそう思う。
それに、羨ましいよね。
だって、生まれた時から、なんでもあるもんね😊

<自己肯定感が欲しかった>

でも、若者の方は違うらしい。

特に日本の若者の『精神的幸福度』は先進国38ヵ国のうち、なんと37位という結果を番組の中で紹介していました。

なんとまぁ、、、悲しいこと。

番組の中では、その『精神的幸福度』が低い理由を掘り下げて考えていました。

若者へのインタビューを聞いていると、自分の若い頃の悩みも根本は同じだった気がする。

学校生活のこと、進路のこと、将来のこと、友人関係のこと、両親や家族のこと。

でも、相談する相手は学校の先生や親ではなく、友人がほとんどだった記憶。

番組の中で出たキーワード。
日本の若者は『自己肯定感』が低い人も低いらしい。それで『精神的幸福度』が低くなるのかな?

『自己肯定感』って、
私の若い頃にはあまり聞かなかった言葉です。(私だけかも)

だから、そうだったのか!と思いました。
あの頃のあのモヤモヤは『自己肯定感』が低かったからなのかもしれない。
なんて思ったりしました^^;

<社会は昔から変わってないよ>

私の家は両親が共働きだったけど、2人ともいわゆる低所得😣

だから3人の子供を大学へ行かせる。という選択肢はありませんでした。(姉と私は就職、兄だけ大学へ行きました)

当時はすでに高校も義務教育かのように、ほとんどの人が高校へ進学しました。

でも、大学進学できるのは、(学力はさておき^^;)お金持ちだけです。

私も高校卒業してすぐ就職、現在に至ります😐

番組の中である17歳の子どもの言葉(メール)がテロップに流れました。

『借金しないと大学に行けないし大学行かないとまともに生活できない世の中は正直おかしいと思う』 (神奈川県 カミーユ・ビダン (17))

とありました。

そうなのよ😐

それは私が若い時からそうなのよ。

私も高校で奨学金を受け、就職後返済しながらしばらく働いていました。

そんな状況が今も続いているなんて、、、😭
勉強したい若者が気の毒です。

でも、それらのお金を国が出すということは、国民の税金から出すってこと

それには国民の収入がアップしないと無理な訳で、、、でも国民の平均年収は何十年も上がっていない。

どうするの!どうすればいいの?

なのに、日本の人口は減っているんだよ😳

困ったね。😥

<精神的幸福を得るには>

でも、そういう実生活の悩みとかだけではなく、『精神的幸福度』って、どうやら『自己肯定感』とも関係がありそうな気がしました。

人は皆、他者と自分を比べながら自分軸を探している。

若者はもちろん、大人になっても、なかなか自分軸を持てる人はそういないと思うのです。少なくとも自分はグダグダの軸しか持っていない^^;

そうしたらね、番組でいい言葉が出ていました。

『共有体験』だって。

横にいる誰かと同じ体験をして一緒に感じることが、自分をありのままに認めることにつながる

本当だね😊

カンニング竹山さんも、「大人」「子供」ではなく、人間と人間としてしゃべるって、言っていました。

そうなのよ〜

私もそうありたいよ🙂

大人だから、つい『諭さなければ』『導かなければ』と思いがち。
さらには、つい上から目線で物言いをしてしまう。

『教える』べきことは、必要なシーンで行えば良いこと。

悩み、苦しんでいる若者に共感し、困ったときに手を差し伸べる。

そういう大人になりかったなぁ、、、😣(もう遅いから^^;)

ただね、大人になっても悩みは尽きないものなのね。

悩みの種類が変わるだけで、
日本の『高齢者の幸福度』だって、そんなに高くないと思うのよ。

それでは皆さん、今日もありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

<おまけの話>

冷凍庫の中から出てきた、高級ウインナーのセット。
そういえば、姪っ子の赤ちゃんの内祝いで送られていきて、冷凍庫へ入れたまま忘れておりました。

旦那さんのお肉がない事件のおかげで、期限切れを免れました😅

久々に朝ご飯。旦那さんはご飯だったので、お味噌汁^^; 私はパン

それと、今日バッタリ会ったご近所さんが、
「会った人にあげようと思った」と、花束とオリーブオイルなどをいただきました。

「姪っ子の結婚式でもらったけど、家に花瓶ないから」と。

あら、私はラッキーガールね︎🤗

早速、玄関に飾らせていただきました。

嬉しい😊