まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【義理チョコ無しの、あっさりバレンタインデー❤️】

何年ぶりだろう。やっと落ち着いた2月14日を過ごせた。
毎年毎年、この日にどれだけ苦労をしたことか。

内心、どうなるかと思った何もしないバレンタインデー😊

とても自由でストレスフリーな1日を過ごせた。

職場の『義理チョコ』やめて正解!

正式名称は『義務チョコ』です

偶然なのか、意図的なのかは知らないけれど、休暇をとった若者もいる。

まぁね、独身の人には大事な日の場合もあるのかな? 若いっていいね^^;

『本命チョコ』とか『義理チョコ』とか、はたまた『友チョコ』とか。
随分いろんな名称ができたもんだなぁって思います。
すっかり忘れていたけれど、私のように職場で配る義理チョコは、正しくは『義務チョコ』って言うんだって😳

日本人て上手に言い表すもんだなぁとつくづく感心しました❗️

まさしく、そんな『義務チョコ』が、今年ついに私の職場から無くなった!😀

女性陣はもちろん、『お返し』を考える必要が無くなった男性陣は、実はホッとしているかも知れない。

上司の『義務チョコ』にほっこり

そんな中、ちょっと異例なこともあった。

普段は事務所にほとんど座っていない上長が、夕方突然現れたかと思ったら、手に持った袋からお菓子を一つずつ取り出しては、職員の机の上に「ポンポンポン!」と置いて、何も言わずに出ていったこと^^; 

私、上長が自らバレンタインデーにお菓子を配る姿を見たのは、入社して初めてだ😳

後ろ姿に「ありがとうございます」と言って、いただいたチョコを見ると、それは『可愛い絵柄の棒付きのチョコレート』でした。

いかにも高級品でもなく、かといってチープな感じでもなく、大きすぎず、小さすぎず、『ちょうどいい』

多くを語らず逃げるようにして出ていってしまったのは、照れもあったのかな?
それとも忙しくて?

年下上司と普段の会話はゼロだけれど、これには意外と「ほっこり」しました。

上司からの義務チョコは『あり』かも知れない😊

他にも大袋に入ったチョコを1個ずつ配ってくれた女性も1、2名ほどいたけれど、これくらいならちょうどいい。
あげる方ももらう方も、負担にならないのがいいのよね。

今までずっと、女子特有の『女子のみんなで』というのが負担だった私。 

みんな仲良くはいいことなんだけどね。私があまのじゃく?

実は自分も食べたい。これは女性の共通意見。

さて、我が家。
毎年、一応ささやかながらも旦那さんにチョコを用意します。(お菓子じゃない時もあり)

旦那さんの1番好きなチョコは昔から「グリコのアーモンドチョコレート」一択^^;

そして、次に「明治のアーモンドチョコレート」^^;

でもね、、、最近アーモンドが硬いって言うのでやめました😢

今年は「カルディ」で見つけた「可愛さで選んだお菓子」をちょこちょことチョイス^^;

旦那さん、高級品でなくてもいいので助かるわ〜(本当は高級品が欲しいのかも?)

どれも、2人で分けられるという下心ありありのチョイス😅

ただ、2人ともお菓子は控えた方がいい体であることを、もっと自覚しなければ、、、😐

と、この場を借りて伝言する私^^;

それでは皆さん、明日もいい日でありますように。
おやすみなさい。
(1人で食べたら私、怒るからね〜😅)

今日もありがとうございました^^!