まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【お土産のお菓子をもらって放置する人】

今日はこんな可愛いお土産をいただきました。
東京は『世田谷みやげ・招福もなか』です。

白猫はこし餡、ピンク猫は白餡、茶猫は粒餡です。

私は中身より外見で『白猫』を選びました^^;

これを買ってきてくれた若手の男性は自分で配るのが恥ずかしいとかで、席がすぐ近くの派遣さんに配ってもらうよう頼んでいました。

私も良く頂き物のお菓子の配布を頼まれますが、結構気を使います。
数だったり、種類だったり、配る順番だったり。
意外に大変ですよ。

でも、お土産って嬉しいです。
ご当地の美味しいお菓子、定番からレアもの、いろいろあって面白いし、大体美味しいものばかりです。

お土産って無理して買ってくることはないと思いますが、休みを取って旅行に行ってきたなら、せめて代わりに仕事をしてくれた人にはお礼の気持ちで買ってきてもいいのかなって思います。

最近では行動制限も無くなったので、旅行のお土産や帰省土産などをいただくことが多くなりました。

ちょっと前までは旅行に行っても公に言えない雰囲気でしたね^^;。

私はコロナ禍になって以降、泊まりでの旅行に一度も行っていないので、もっっぱらもらう側ですが、お気持ちありがたく頂いています。

でも、お土産を選ぶ時間やお金を使ってまでわざわざ買ってきてくれても、人によっては対応が様々です。
お土産に限らず、差し入れのお菓子などに対しても同様です。

それでも普通の人は表現は様々ながら何かしらお礼の一言は言っています。
もちろん、大仰なお礼は不要だとは思うけど、「ありがとう」とか「ご馳走さま」くらいはちゃんと言った方がお互い気持ちいいものです。

ただ、最近事務所で一番気になる人がいるんです。
まだ20代の男性なのですが、もらったお菓子をずっと食べないで机の上に放置したままなんです。
それも何日も。
個包装されているから大丈夫と思っているのか、いらないから処分に困っているのか、、、気にならないのだろうか。

彼の机の横を通るたび、気になってしまいます。

食べられないならその時にちゃんと言ったらいいと思うんですよ。

「ありがとうございます。でも、今ダイエット中で。」とか、「アレルギーがあるので。」とか。

そう言っておけば、次からはもらえませんが、逆に次は好みのものを買ってきてくれるかもです。

それか、一旦ありがたくもらっておく。
後からそっと他の人に食べてもらうとか、家に持って帰るとかしたらいいのにと思う。

買ってきてくれた人が、放置されたお土産を見たらどう思うかな。
私だったら、買ってこなけりゃよかったとガッカリします。
好きなお菓子はすぐに食べているから尚更ガッカリしてしまうんです。

きっと、他人の気持ちに気がつかない人なのでしょう。

本人に言うべきか、言わざるべきか。
彼が私の隣の席だったら、おせっかいおばさん炸裂かもですが、おせっかいおばさんになりたくないし、、、^^;

皆んなも口に出しては言いません。
放置されたお菓子を見て見ぬふりなのでしょう。
自分で気付くしかないですよね。

他人の気持ちが想像できる。
そういうことも「コニュニケーション能力」の一つなのなって思います。

もらう方にしてみれば、たかだかお菓子の一つや二つくらいのことですが、あげる方の気持ちの基本はやっぱ仕事を休んだことの感謝(お礼)の気持ちだと思うのです。

「ありがとう」や「ご馳走様」を言うのは基本で、言えて当然ですが、もらったお菓子を放置していたらその言葉も嘘になっちゃいますよね。

昔、旦那さんのお母さんがよく言っていました。
「人は『あんな奴にあげるくらいならドブに捨てた方がいい』と思うもの」だって。

なるほど〜っです。

欲しくないものを正直に欲しくないって言うことも相手によっては大事な場合もあります。
でも、相手の気持ちも考えて、返事の仕方を工夫することも人間関係を円滑にするためには大事なことかなって思います。

難しく考えず、自然に対応できるのが一番だけど、、、
だからそれが難しい!ってことですね^^;

それでは皆さん、今日もありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございました。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村