まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【同年代女性も定年後をどうするか悩んでいた。】

定年退職ブルーになる年代

自分でも驚きですが、私が定年まで仕事を続けるなんて、入社当時にはまっく想像していませんでした。

働き方の意識は変わりました

先輩たちで勤め続けていたのは、ほぼ独身者でした。
同期の女性もほとんど寿退社しました。

昔は女性が定年まで勤める人なんてほぼいなかったので、ある程度年齢が上がると、勤め続けるには相当な覚悟と勇気が必要だったと思います。

つまり、結婚適齢期が過ぎて独身だと、居心地が悪くて辞めてしまう先輩が多かったのです😣
今思えば、ひどい話です。

この半世紀(長!)の間に、世の中ずいぶん変わりました。

男女雇用均等法とか、育児休暇の義務化とか、そしてついには1億総活躍社会とか言い出して、女性も尻を叩かれ、男女も年齢も関係なく働けるだけ働くのが当たり前になりました。

女性の意識改革も浸透したのか、最近の若い女性も「結婚しても、子供ができても働きたい」と思う人が増えました。(凄っ!)

ついには定年が55歳から60歳に延長、そして継続雇用制度ができたので、さらに65歳まで働ける。

働き方がこんなに変わっていくなんて、当時18歳の私に想像できるはずがない^^;

かつての私と同じ迷いを抱くアラカン

さて、今日は長い付き合いの関係会社の女性□□さんと、とても久しぶりに電話で話す機会がありました。

プライベートでの付き合いはなくても、仕事での付き合いが長いので、電話ではつい打ち解けて話をしてしまい、ちょっと仕事が脱線します^^;
なんせ、身近にそんな長い付き合いの人滅多にいませんから。

私が電話をかけた方なのですが、用があるのは別の人。
取り次いでもらう前に、つい「久しぶりだね〜。今年初めてかも。」と、話しかけると、そこから長話をしてしまいました。
(周りが賑やかだったので、気付かれていないかも^^;)

□□さんは、確か私より少し年下のはずだったけど、実際いくつなのかは不明でした。
それで私が、
「私はもう卒業が見えてるけど、□□さんはまだお若いから、もうしばらくは頑張らなきゃだね。」
というと、
「ううん、私も見えてるよ。」
「あれ?そうだったっけ。でも私は実はもう一回卒業してるからね。」
「あ、そっか。そうだったね。私はあと1年だよ。」
「じゃあ、3つも下なんだ。」

と、年齢(アラカンなんだ〜)がわかったところで彼女がこう言いました。

「でも継続雇用するかどうか、迷ってるんだよね。」
「わかる!私も悩んだもん。」
「なんか、継続して5年勤めても給与以外、何も出ないらしいの。本当?」
「それって、退職金のことかな〜?そうだとしたら、私は出ないって言われてるよ。」
「そうなんだ。うちと一緒だね。なんか、それじゃあ頑張れないよね〜。仕事してても神経すり減らすだけだし、、、。」
「そうそう。私は実際、毎日ツラ〜って思ってる。」
「この1年で考えなくちゃ。」
「うん、よくよく考えた方がいいよ。私はやりたい事もなくてズルズルと続けているようなもんだから。」(本音😣)

他人のことは羨ましいく思えるけれど

それで△△先輩のことを思い出して話しました。

△△先輩は、私たち共通の知り合いです。
私の会社の先輩ですが、その人は継続しないで60歳で定年退職しました。
結婚経験はなく、独身貴族のまま今日に至っています。

退職後は失業手当をもらいつつ、パートの仕事を探していて、今はデパ地下の食料品売り場に勤めているそうです。

ずっとデスクワークの事務員さんだった先輩、最初の頃は仕事に馴染めずちょっと大変そうでしたが、今は楽しげに見えます。

凄いなって思うのは、
運動不足を補うために、パートには自転車通勤をしていること。
そして、ヨガとジム、さらに針などにも通っています。
趣味はゴルフだし、旅行も大好き。

家は親の遺した戸建の持ち家。
元気なうちは週何日かのパート勤めを続けるつもりみたいです。

その先輩△△さんと□□さんの方が親しいので、プライベートでもたまに遊んでいるようで、私より先輩の生活ぶりを知っているはず。

他人のことは羨ましく思えるもの。

それでつい私はこう言ってしまいました。
「やっぱり△△さんが、一番いい判断をしたのかもしれないね。」と。

□□さんは、今は独身ながら成人したお子さんが近くにいます。
いずれはお孫さんもできるかもしれません。

△△先輩みたいに悠々自適に生活している人を見ると、つい羨ましく思えても、独身の△△先輩だって、お子さんのいる□□さんのことを羨ましく思っているかもしれません。

多分みんな、そんなことはわかっている。
わかっているけど、つい羨望の目で見てしまう、、、。

私も同じです。
毎日、悩みに悩み、人と比べては後悔ばかりして、それでも自分で気持ちをなだめつつこうして仕事を続けています。

人一倍、他の人を羨む気持ちが強いかもしれない😣

かつては男性に多かったと思われる『定年退職ブルー』は、今は女性たちにも多い時代なんですね、きっと。

みんな悩んでいると知って、少し気持ちが落ち着いた今日の雑談でした。

それでは皆さん、今日もありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

2年前の私、悩んでましたね〜^^;

<おまけの一言>

ところで、□□さんに、
延長の5年間に対する退職金はなくても、『継続雇用給付金』っていうのがあるからね、とアドバイスしておきました🙂