まったり人生
嘱託さんの学び日記
日常の四方山話

【動画を見るだけでポイントがもらえる?一見簡単そうではあるけれど】

この二日間、気持ちが沈むブログだったので、気持ちを切り替えたいと思います🙂

今日は職場で男女2人の会話が耳に入ってきました。2人とも40代後半です。

聞こえてきたのは、
「4,000ポイントゲットできた」
と言う言葉です。

どうやら『TikTokの動画を1日1回見るだけでポイントが貯まる』という話らしいです。

そして、友達紹介でポイントを紹介した方も紹介された方ももらえると言うもの。

私には、2人は今どき流行りの『ポイ活』と言う言葉に踊らされて、自分の大事な時間を盗まれている気がするのですが、それは私が年だからでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PayPayだけ入れていない

定年を迎えた年、スマホをもっと使いこなしたくて、いろんなアプリを入れました。

YouTubeにTikTok、InstagramにX(Twitter)など、それから複数のキャッシュレス決済も始めてみました。

その時最初に入れてみたのが『楽天ペイ』です。

息子からの紹介でアプリを登録しました。
紹介だと、お互いに楽天ポイントが入るからです。

これは今も使うことしばしばです。

それから『ID』や『QUICPay』なども使えるようにし、交通系は『Suica』を入れました。

それらがあれば、どこに行ってもほとんどキャッシュレス決済ができるので、とても助かっています。

でも一つだけ私はまだ『PayPay』だけは入れていないのですが、もうこれ以上はいらないです。(たまにPayPayだけ使えるところがあるのが難点ですが、、、)

ついでにポイ活も

それで、せっかくいろんなアプリを入れたのだからと、ポイ活も頑張ってやっています。
て言うより、頑張ってやっていました。(過去形です)

最初の頃は楽天ペイのゲームを毎日開いては、1日1ポイントをゲットしたりしていたのです。

毎日のゲームでポイントをもらい、他にもそういえば動画を見たらポイントをもらえるって言うのもあったような?(違っていたら🙇)

なにしろ、アプリを開いてゲームをやればポイントをもらえるので、気晴らしになると思い、結構長いことやっていました。

でも今は買い物の時にしかポイントを集めません。
毎日ゲームでもらえるポイントはまだいいのですが、動画を見てもらえるって言うのはなんだか『時間の無駄』と感じてしまうからです。

今では正直なところ『毎日アプリを開くのがめんどくさくなっちゃった』んです😅

全部を観ている時間はない

それにしてもポイントがもらえるお店って、本当にいろんなのが出てきましたね。
昔はスタンプカードだったところもアプリに切り替わっていたりして、これらでスマホの中もいっぱいです。

今日話をしていた40代の男女は、男性の方が女性にいろんなポイントがあることを教えていました。

その中で男性は『TikTokを観てポイントを貯める』話をして、女性もそのポイ活の登録をしてポイントをゲットしていました。

一瞬彼と目が合って、『勧められたらどうやって断ろうか』って考えていました😅

彼は他にもポイ活をいくつかしているそうで、すごいバイタリティだなって感心しました。

あれだけ熱心にポイ活に励んでいるのなら、きっとある程度のポイントを稼いでいるのでしょうから、否定はできませんね😅

ゲーム感覚でポイ活していて楽しそうなので、2人のことを否定するつもりはありません。

でも私には無理だなぁ、、、

TikTokももう全然見ていないし、Instagramも、Xもじっくり見る時間はありません。
かろうじてYouTubeだけはお気に入りの動画があるので時々観てはいますけど。

なにしろ、この手のものは全て『時間泥棒』って思えて仕方ありませんし。

そんな私は、今は手堅くWAONなど、お買い物ついでに貯めていくスタイルだけで満足しています。

『ポイントはゲットしたなら嬉しいけど、企業の思惑に踊らされないようにしないとね』って思うようになったってことは、私も少し成長したってことですね😅

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村