まったり人生
嘱託さんの学び日記
日常の四方山話

【シニア夫婦、9年ぶりの車購入でドジ連発】

先日あれよあれよという間に車を買ったのですが、今日は納車日でした。(過去ブログ👇)

今日は連休前の天気予報が外れて、晴天の真夏日になりました。

ディーラーに到着すると、我が家が買った車がすでに入り口に置かれていました。

それをみて、「あ、これだ」と少しの感動。
でもそれは一瞬のこと。
あとは自分では淡々としていたと思います。

歳を重ねるうちに、ワクワクするとかが滅多になくなった気がします。

でも、実は今日は心が高揚していたのでしょうか。

納車後、とにかくいろいろドジをやらかしました😣

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

忘れ物あるある

諸々の手続きを終えて、まずは家の駐車場で車庫入れの練習しなくちゃと家路につきました。

車の中で、助手席の旦那さんがあれこれ復習。

信号待ちで『これ何?』と聞かれたのは携帯の充電器でした。
なんと『置くだけ充電』ができるんです。

「すごいなぁ、車も今は置くだけ充電か」
と感心してふと思い出したのが、前の車に差したままだった『充電コード』です。

それで急きょUターンしました😅

直前には危うく『ETCカード』を抜き忘れていたことを思い出して『ナイスプレイ』だったのに、やっぱり何か抜けています^^;

そして家の駐車場でまず車庫入れを練習しました。

そもそも車が前とは全然違うので、走り心地も、運転のし心地も全然違います。
電気機器の使い方も変わっているところもあるので、まずは慣れることが必要です。

いきなり車を見失う

で、だからとて今日は日曜日。
お買い物にも行きたくて、軽く練習をしてから近くのイオンまで出かけました。

ところがです、さぁ帰ろうとして出入り口まで行くと、なんと外は『暴風雨』なんです。
来たときの晴天が嘘のよう。

他のお客さん達も外の様子にどよめいていました。

こんな雨の中、とても走って車まで行く気にはなれず、フードコートで様子見がてら休憩タイムにすることにしました。

本当はどれくらい降っていたのかわかりませんが、気づいてからは15分程で雨が止みました。
せっかく『晴れて良かった』とディーラーで話していたのに、我が家の新車はずぶ濡れです。

さて、雨も止んだことだしと外に出てからが大変でした。
なんと、買ったばかりの車を見失ってしまったのです😱
方向はかなり合っていたんですけど、、、。

で、『あった!』と思って扉を開けようとしても、開かないのです。
『おかしいな』と2、3度くり返すも、うんともすんともです。

旦那さんに鍵を出してもらおうとしつつ、車のナンバーを見ると、全然違う😱

「こんなに遠くない」って言いながら後ろをついてきた旦那さんでしたが、私のあまりの自信満々な勢いに負けたみたいです^^;

その知らない人の車、『盗難防止装置』がついていなかったようでした。

あのけたたましい音が鳴ってたら、と思うと怖いです。

気が回らないのは性格なのか、年なのか

そんなこんなで、イオンで時間を使いすぎました。

まだ車に関して欲しいものがあり、今度はオートバックスへ行きました。

どうしても今日欲しくなったものがあるのです。

それは、足元に敷くマットです。

もう来週にしようと話していたのですが、さっきの大雨で気が変わりました^^;

慣れない車グッズ。
色々ありすぎてわかりません。
ここでも結構時間を費やしました。

それでも旦那さんが良さげな物を見つけてくれて、とりあえず運転席と助手席の2枚を購入しました。

さっそく足元に敷いて、やっとこさの帰宅。
夫婦で『疲れたね」と^^;

自分では全然平常心だと思っていたけど、やっぱり9年ぶりの車購入で気持ちが昂ぶっていたのかなって思います。

とにかくいろいろ失敗しました。
車購入も急に決まったことじゃないのに、こんなにドタバタするなんて。

これって性格なのか、歳なのか、情けないことこの上ありません😣

実は他にもいっぱいドジをしたのですが、全部書くともっと長くなりそうなので、この辺で。

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございました。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村