まったり人生
嘱託さんの学び日記
日常の四方山話

【教えてもらったレシピで作ってみたら・鶏手羽中編】

今日の旦那さんご飯

先日の送別会でアラカンの後輩が教えてくれた手羽中を使った料理がある。

その簡単料理のレシピを口頭で教えてくれながら、できあがりの写真まで見せてくれた。

私が『覚えられない』って言ったら、またラインで送ると言ってくれた。

別に忘れてもいいわ、と思っていたら、その日のうちにラインでレシピを送ってくれたの^^;

さらに『ラインのノートに保存したからね』とあり、みたら本当にラインノートにレシピと彼女が作った時の写真が添付されていたのだ😅

アラカンなのにラインを使いこなしているなぁと感心してしたし、マメな性格なところにも感心したわ。

(応援クリックお願いします🙇⬇️)

PVアクセスランキング にほんブログ村

鶏手羽中を使った簡単料理

さて、そのレシピが簡単そうだったので、早速日曜日に作ってみたら、本当に簡単で美味しかった。

アラカンさんにはこのブログのことは秘密なので本人に黙ってレシピを公開するのはいかがなものかと思い、写真だけに留めておくわ^^;

ちょっと煮詰め過ぎてしまったのだけど、味はグッド👌

簡単に表現するならば、調味料は全部同じ分量で『煮るだけ』なのよ😅

料理好きな人なら調味料の配分や料理の手順はピンとくるのだろうと思う。

包丁もいらないし、鍋かフライパンひとつでOKなのも高評価よ👍

ぜひレシピを想像して作ってみて欲しい😅

料理は簡単で美味しいが一番

ちなみに我が家は2人暮らし。

以前は毎晩晩酌をしていた旦那さんは『心房細動』を患ってから完全に禁酒している。

その旦那さんにこの手羽先煮を出したら『ビールが飲みたくなる』と言い、『煮詰まって味が濃い』と言い、でも味は『美味しい』と言ってくれた。

2人なのに300グラムも手羽中を買ってしまったので、翌日職場で食べようと思い少し持っていき、ランチメンバーにも1本ずつ食べてもらった。

皆んな優しいのでただ普通に『美味しい』と言って喜んでくれた。

手作り料理を職場で分けるなんてはじめてだったから恥ずかしかったけど、喜んでくれるのは嬉しいものね😅

そしてやっぱり料理って『簡単で美味しい』が一番ね😋

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までおよいただきありがとうごいます。
応援クリックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村