まったり人生
嘱託さんの学び日記
未分類

【おばさん事務員は変幻自在・嘱託さんの仕事】

嘱託おばさんのお仕事

半年経ってこうなりました^ ^

嘱託となって半年経ちました。

長かった気もするし、もう半年っていう気もします。

<私、管理職?>

この半年間、私の仕事のノウハウを、派遣さんと新入社員(女子)に伝授してきて、

ふと気がつきました。

私がいつもやっていた仕事は、教えたついでに、そのまま彼女たちが行なっています。

ということは、私、デイリーの仕事があんまりないんです^^;

窓口(私)はそのままに、でも実務は彼女達。

なんだか、管理職みたいじゃないですか^ ^

なんて喜んでいる場合ではありません!

どうやら、私が暇(聞こえが悪!)だと思われたのか(ちょっとは当たってる)

新入社員に声をかけられた仕事は、現場の仕事😱

現場の仕事と言っても、肉体労働ではさすがに無いですが😅

でも、実務に忙しい総合職の新入社員(女子)から「頼まれたなら仕方ない!」ですね😅

<本音と建前>

そもそも私が入社当時は、

「女子事務員」としての採用だったので、

主な仕事は「事務所で事務!」でした。

正直、現場に出るのは男性で、女性は内勤。

これは大前提だった、、、はず。

そしてその大前提は、実際今までの私の相棒が男性ばかりだったことで、ちゃんと成り立っていました。

まぁ、しかしながら、、、

時代は変わりました。

私の横にいるのは、総合職といえども女の子。

もう、男子だ女子だ、若手だ年寄りだ。

そんなこと、関係のない「男女平等」という社会なのですね😢

会社も総合職の女子を採用する割合がどんどん増えています。

そして何より感心するのは、総合職で入社する女子達は、ちゃんと覚悟して入社している事です。

なので、私世代の意識も変わらないといけないのかなぁ?

と、思う次第です😐

そう、かつて女性の仕事だった

「お茶出し」とかなんて、もう教える必要ないのですね!

(コロナのおかげで今やすっかりなくなりましたが😅)

しかし、彼女から「現場へ一緒に行って欲しいなぁ」と言われた時、

私の心の葛藤が、つい言葉に出てしまいました、

「私、現場はやだなぁ。現場出た事ないし」って言ってしまったのです😱

そこがさすがに、生まれた時から男女平等世代。

私の言葉にびっくりしていました。

慌てて、すぐ否定して

「いいよ、手伝うよ」って言うと、

逆にまた今度は

「大丈夫です、自分でできます」って言われて、

私はちょっと恥ずかしい気持ちと後悔の気持ちをおさえながら、

「いやいや、本当に大丈夫だよ。」

と言って、現場へ出向くようになったのです。

「健康にいいからネ!」と言いながら😅

<潔く会社を辞める>

今まで、実務をしながらの受付業務で、

それも残業の原因だったと実感しています。

電話メール受付業務

伝票作成時間を奪う業務は、実はこの3つだったと実感しました。

実務が減り、おかげで残業も減っています。

新入社員や派遣さんより先に帰ることもしばしば。

(それって別にいいよね?)

と自問自答の日々です。

雇われている以上、自分で仕事は選べません。

仕事仲間も、もちろん上司も選べません。

そんな中で、自分で加減できることは自分で行い、

時代の変化にも自分でついて行く。

自分の意思は心のどこかに保ちつつ、社会と会社に合わせて行かないと、

自分が辛くなります。

(どうしても辛くなったら、今度こそ辞めよう。)

そう思うことが今でもしばしばあります。

ましてや、こんなに長く勤めてきたのに、

高齢者継続雇用の私は、年間の給与が決まっていて、その金額の低さには衝撃です。

それでも、継続することを選択したのは自分自身です。

65歳まで継続するかどうかはまだ決めていませんが、

少なくとも、年金が満額支給される62歳(注:私の年代は、の話)までは頑張るつもりです。

今の会社での目標は、

『会社を去るときは、潔く!』です!

今はその覚悟を身につけるべく、時に現場にも行きますよ!

それでは皆さん、明日もいい日でありますように。

おやすみなさい。

それではまた^^!