まったり人生
嘱託さんの学び日記
体にまつわる話

【コロナ陽性でも病院へ行かない人&熱中症対策は毎日の食事から】

やっぱり私の周りでコロナ流行っています。

今度は派遣さんのご主人がコロナに感染したとか。

夕べから喉が痛いと言い出して、朝自宅で検査キットで検査したところ『陽性』だったそうです。

派遣さんも念の為一緒に検査したけど、『陰性』なので出勤してきました。

ご主人、その後39℃も熱が出たのに病院に行きたくなくて、家にあった解熱剤で凌いでいるそうです。

夕方にはやっと38℃まで下がったそうですけど、病院に行かない人、身近で初めてです😳

でもまだアラフィフの方、持病もないようなので自宅療養で大丈夫なのですね、きっと。

今日から派遣さんは感染しないよう隔離生活するそうで、逆に喜んでいました😳

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

昨日の続き、熱中症の話

ところで、昨日のブログで今日は昨日の続きを書くと予告していましたね。
『熱中症になりにくい人』の話とタイトルまで書いていました。

でも、どちらかというと『熱中症対策』でした。失礼しました。

で、昨日は『熱中症になりやすい生活習慣』を紹介しましたので、その対策を紹介しようと思います。

『熱中症になりやすい人ベスト3』は下記になります。
※子ども:体温調節機能が未熟
※高齢者:筋肉量が少ない
※肥満の人:エネルギー代謝に必要なビタミンB1が糖質の代謝で不足しがち

と、昨日のブログをまとめてみましたが、いかがでしょうか。

63歳シニアの私は『筋肉量』が不足気味なのは間違いありません😣

カリウムとマグネシウム

とはいえ、毎日の暑さ。筋トレもままならず😣

って、いかにもちゃんと筋トレしているようなことを言っていますが、私がやっているのは『職場での10分筋トレ』だけです。

それはとりあえず続いていますが、週4から週3になったり、10分が5分になったりしております😥
また気合を入れなくちゃです。

で、筋トレと並行して熱中症予防の対策の鍵となるのは『食べ物』です。

昨日見たネット記事には『カリウム』と『マグネシウム』が必要だとありました。

え?『ナトリウム』(塩)なんじゃないの?って思いましたが、それは日常の食事だけで十分採れているそうなんです。

 日本人の一日の食塩摂取量は平均10gで、すべての年齢層で過剰摂取といわれているくらいなのです。ですから、ナトリウムはよほど暑い環境でいつも以上に大量に汗をかいたという状況でなければ、基本的に足りています。

2024/7/29(月)配信 Y!ニュース DIAMOND online 管理栄養士 小山浩子さん


それで記事では『カリウム』と『マグネシウム』をもっと摂取するよう教えてくれていました。

ちなみに、その『カリウム』と『マグネシウム』についてはこちらです。

カリウムは細胞の内側に多く含まれていますが、夏に汗などで体外に排出されてしまうと細胞内が脱水状態を引き起こし、夏バテに陥りやすいのです。カリウムは筋肉でエネルギーが作られるのを助けているので、不足すると筋肉の収縮がスムーズにできず、夜中に足がつることも……。
(中略)
骨の構成成分であるだけでなく、神経の機能やエネルギー代謝に関わり、体温や血圧を調節するといった働きがありますが、カリウムと同様に日本人は不足傾向にあります。

2024/7/29(月)配信 Y!ニュース DIAMOND online 管理栄養士 小山浩子さん

ダイエットと朝ごはん

ところで、いっとき(今も?)16時間ダイエットなるものが流行りました。

1日のうち食事をしていい時間を8時間に設定して、残り16時間は断食するというものです。

16時間のうちに飲んでいい飲み物が『水』『炭酸水』『お茶』『ブラックコーヒー』とのこと。

でもね、この管理栄養士の小山さんは別の記事で、特に『お茶』や『ブラックコーヒー』は大事な栄養素まで流してしまうというので飲み過ぎないのが良いと言っていました。

で、小山さんは1日3度の食事、特に『朝ごはん』をしっかり食べることを推奨していました。

特に朝起きて何も食べずにお昼まで動くのは熱中症リスクが高くなるそうです。

今の時期ならキウイ、トマト、スイカには、汗で失われるカリウムや水溶性ビタミンが豊富なので、積極的に摂取するといいですね。  私のおすすめはバナナ。バナナ1本で500mg近くのカリウムが含まれ、脳と筋肉のエネルギー源である糖分も含まれています。
(中略)
マグネシウムは大豆製品に多く含まれていて、納豆なら1パックで50mg、木綿豆腐なら1丁で約200mgも取れます。玄米ごはんでもいいですよ。  
こうしてみてみると熱中症対策として、市販の塩あめやスポーツ飲料などでわざわざナトリウムや糖分を補給しなくても、3食の食事で間に合うということがわかりますね。特に寝ている間にナトリウムだけでなく、カリウム、マグネシウム、糖質も消費されているので、「朝ごはん」が何より大切なのです。


よくバランスよく食べましょうと言われますけど、本当にそうなんだなって思います。

野菜だけでも、果物だけでも、お肉だけでもダメってことですね。😣

ちなみに私、朝はバナナをよく食べます😀
でも、それだけだったりもして、お昼はご飯や麺中心の糖質多めで植物繊維なし。


結局、毎日の夕食(旦那さんご飯)が3食の中で一番栄養バランスが良いと思われます。
ありがとう旦那さん(ヨシケイさん😅)

おまけの話

ところで冒頭の派遣さんのご主人ですが、今年の冬に1度コロナに感染したと聞いた記憶があります。
おまけにインフルエンザにも。

つまり同時感染です😳

流石にその時は病院に行ったんだと思うのですが、すごいのは奥さんの派遣さんです。

前回も今回も感染っていないのです。

そんなに健康に気を使った食生活をしているようには見えないのですが、その免疫力が羨ましいです😐

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村