時代と共に進化する病院
今日は私、骨折した足のレントゲン撮影の為病院へ行ってきた。
やっとハイブリッドギプスが取れて、晴れて骨折完治?(まだ歩くとちょっと痛いけど😣)
骨折してから約2ヶ月半。
長かった〜
先生曰く、「まだ激しい動くのはダメだけど、小走りくらいの不可は少しずつかけていい」とのことなので、そろそろ階段も利用しようと思う。
にほんブログ村スニーカーを履いて病院へ行く
そして今日は定期健診の為、歯医者にも行ってきた。
早速2ヶ月半ぶりにスニーカーを履いてみたら、ちゃんとはけて嬉しかったわ😊
で、歯科医には2ヶ月に1度通っているけれど、『行く度進化している歯医者だなぁ』って、いつも思う。
例えば、もう何年も前だけど、いつも入り口で履き替えていたスリッパがなくなっていたこと。
以前から大きな病院では靴を履き替えるところは無いけど、小さなクリニックは履き替えるのか普通だった記憶。
でも逆に今はスリッパに履き替える病院って少なくなった気がする。
スリッパに履き替えるって、メリット、デメリットそれぞれあるのだろうけど、私は履き替えない方がいいと思う派。
マイナンバーカードで受付できる
それからコロナ禍になってすぐ、随分立派な空気清浄器が設置されたこと。
素早い対応だと感心した記憶がある。
待合室は密になりがちだし、これは必須よね。
あと最近感じた進化は、今まで会計時に次回予約をしていたのが、診察後その場で予約ができるようになったこと。
担当の歯科衛生士さんが自分でタブレットを持って予約受付するの。
これはいろんな意味で事務効率が良くなったのでは?と思う。
そして今日も新しい発見があった。
それは受付にマイナンバーカードを読み込む機械が設置されていたこと。
来年12月で保険証がなくなるので、各地の病院にはマイナンバーカードを読み込む機械を設置し始めているらしいけど、ついにここもか、って遠目に見ていたら、1人だけそれで受付する人がいた。
なんだかんだ言っても、浸透していくものだと思う。
病院こそ時代の先端を
私はすでにマイナンバーカードを作っているけど、持ち歩いていない。
デジタル庁のホームページには、現在Androidにはすでに『マイナポータルアプリ』があるけど、iPhoneは来年になるらしいので、それまでは今まで通り今の診察券で受診しようと思う。
それにしても、病院側は時代に応じて進化しているけど、経費もそれだけかかっていくから経営も大変だろうなぁ。
私はいつも帰りに歯ブラシとかを買っているのだけど、今日はそれらを入れてくれる袋が以前よりシンプルな物になっていた。(以前は某キャラクターの絵がついていた)
そうか、設備投資と経費削減。
袋より、良い医療サービスを受けられる方が嬉しいから、まぁしょうがないわね^^;
時代はどんどん進んでいく。
それも良い方向へ進んでいく。(はず😅)
病院にはその先端を切って誘導して欲しいと願う。
それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。
おやすみなさい^^!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。