まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【捨てられない性格故、自分で作った物は尚更捨てられない】

今日の旦那さんご飯

来年の夏の退職に向けて、いよいよ本気で机を片付け始めないといけないと思い、周りに気づかれないようにボチボチと書類を片付け始めている。

以前から少しずつ片付け始めているのに、新たに出てくる書類ですぐ机や棚がいっぱいになってしまう。

それでもかなりの書類を処分したり、保存箱に入れたりして、座席後ろの棚は大分スッキリしてきた。

問題は引き出しの中と、机のすぐ横にある小さな棚の中だ。
この二つは私が使う書類しか入っていないのだけど、
捨てられない性格なせいで古めかしいものが沢山眠っている😅

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

古い手控えの書類を捨てる

今日は日中少し時間があったので、引き出しの中から古めかしい書類をいくつか出して、捨てて良いものか、保存すべきかの選別をした。

その中の一部には、なんと30年以上も前の書類やメモ書きが入っているクリアファイルがある。

明らかに現在では必要がないものばかりだし、自分の手控えとしてコピーしていたものなどだから、保存の必要もない。
中身は自分の仕事の『マニュアル』とか、職員に向けた『回覧』のコピーなどなど。

今日はそれらをバッサリと捨てた。

昔のコピー用紙は埃臭くなって少し黄ばみも出ていて、いかに古い書類だったかがわかる。

こんなの取っておいても仕方のないものばかりを大事に引き出しに仕舞っておいたなんてね😅

家で捨てられない性格の私は、会社でも捨てられない性格だ。

捨てられない手書きのマニュアル

さて、それでももしかしたら大事な書類や、現在にも通じる書類もあるかもしれないと、1枚1枚見てから捨てていた私。

中には私が自分で作ったマニュアルも何枚かあった。

全部今は無くなった仕事だったり、やり方が全く変わったものばかり。

それからやっぱり私が手書きで作った女子事務員に宛てた『回覧物』が出てきたのには、密かに1人で笑った。

だって、タイトルが『早出当番の人のやる事について』だったから😅

その内容も、お茶を沸かす、受付をする、幾つもある機器類のスイッチを入れる、毎朝受信するデータを出力して担当者に配る、などなど。

それを女子事務員さんだけに回覧していたのだ。

今の時代だったら有り得ない事話で、男女平等とは程遠い時代だったわ😣

捨てる前にアラサーさんやZさん達若い人に見せようかと思ったけど、自分の字が下手すぎて破り捨てたわ😅

今だったらメールで済むことも、そんな風にして情報共有していた時代。
昔の仕事は面倒くさいことばかりだったなぁって思う。


そして、当時から『お局さん』には苦労していたことも思い出す😣

産休に入る前の手作りマニュアル

自分で作った手書きマニュアルもいくつか残っていて、それも破り捨てたけど1枚だけ捨てずにまた引き出しに戻したマニュアルがある。

作成時期をみると1996年4月頃で、それは私が産休に入る頃に作ったものだ。

休んでいる間、それを見れば後を引き継ぐ後輩達は困らないようにと、画面コピーを切り貼りまでしていた力作だ😅

忙しい時間を割いてせっせとマニュアルを作っていた自分が思い出されて、捨てるのが惜しい気持ちが込み上げてきた。

でも、それもこれも今は必要がない代物。
それに現代ではマニュアルもパソコンの中だ。
いつでも内容を変更、更新できるし、今ではパソコン無しでは仕事ができないくらいだ。

この1枚だけは家に持ち帰って『思い出』にしようかな、なんて思ってそっとまた引き出しに仕舞い込んだ私。

でも、こんな調子では全然片付かない私の机
もっとピッチを上げないとだわ😅

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村