まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【今日、友人から言われた『もっと割り切らなきゃダメだよ』にグサッ😣】

今日のランチ

今日、会社を休んで同期のXさんと名古屋駅でランチをしてきた。

Xさんは3月に退職したのだけど、現役の頃より頻繁に会っている気がする^^;

で、Xさんは3月の有休消化中に早くも就活を開始。
上手くいったら失業手当を受け取る事なく4月から働く予定だった。

でも、現実はそう甘くはなかったようだ😢

今は職業安定所に通ってセミナーを受けつつ、就活に励んでいるみたい。(頭が下がる)

応援ポチお願いします🙇⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

トドメの一言

そんなXさんから、
「ちゃんと定時に帰ってる?」
と聞かれて、返事に詰まってしまった私。

「ピッタリ5時とはいかないけど6時までには終わってるよ」
と答えたら、
そうなんだ。でもさぁ、嘱託なんだし、それにもう8月末って決まっているんでしょ
と返され、間髪空けずにトドメの一言を浴びた。

それは、
『もっと割り切らなきゃダメだよ』😣

確かに、嘱託になった数年は社員の時より忙しくて責任も重く感じていた。

でも、去年くらいからは後任も決まり、仕事の引継ぎも順調で、何より重圧感からも解放されている。

だから今の仕事環境に満足しているのだけどなぁ、、、

私への叱咤激励?

でも、それをXさんには上手く説明できなくて、彼女はなんだか私がいつまでも仕事にしがみついているように感じたのかもしれない。

そんな私の仕事に対する姿勢が、彼女の思う『嘱託とは』とかけ離れていると感じたのだろう。

私を思ってのことだとは理解できたので、『そうだよね、明日から頑張るわ』と答えておいて、別の話に切り替えた。

だけど実際の言葉は『もっと割り切らなきゃダメだよ』だったから、正直その時はちょっとグサッときたのは事実😣

それでもきっと私への叱咤激励だと感じたので、『そうだよね、明日から頑張るわ』と答えておいて、別の話に切り替えた。

と、ちょっとモヤっとした瞬間はあったけど、ランチやショッピングは楽しかったので良い休暇だった。

また来月には、何年か会っていない同期を誘って3人でランチすることにもなったので楽しみだ。

おまけの話

夜になってXさんから『ちょっと言葉がきつめになってすみません』とラインがきた。

彼女自身、『私と話しながら、就活に疲れを感じている自分に気がついた』とも書いてあった。

返事は『こちらこそ叱咤激励だと受け止めているから、ありがとう』と書いて、これでスッキリ。

二人とも思ったことが上手に言えない人間だな😅

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです
🙇‍♀️⬇️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村