体にまつわる話 【健康寿命を延ばす歩き方について学ぶ】 2025年2月27日 mattari-jinsei まったり人生 退職後は歩くことから始めたい 今日の旦那さんご飯 骨折後半年のことを先日ブログに書いたけど、やっぱり現在の私は骨折前と比べると、すっかり歩く速度が遅くなったと感じてい …
未分類 【骨折後、半年経過の今・気になるワードは『健康寿命』】 2025年2月20日 mattari-jinsei まったり人生 骨折してから半年経った 今日の旦那さんご飯 あれは忘れもしない去年の8月お盆休み中のこと。 部屋のリビングで振り向きなが …
嘱託さんの四方山話 【64歳、人生初のモテ期がきた⁉️】 2024年12月4日 mattari-jinsei まったり人生 アフターファイブが忙しい^^; いきなりタイトルに『モテ期がきた』と書いたけど、恋愛とは無関係なので悪しからずὠ …
体にまつわる話 【旦那さん、心配を小言と捉えるので黙っていることにします】 2024年8月4日 mattari-jinsei まったり人生 これは『夫婦喧嘩』ではありません😅 ちょうど1週間前、コロナ疑いの為にランチの約束がお流れになった73歳の先 …
嘱託さんの四方山話 【親の介護をする人を見て、10分筋トレをする理由が増えた】 2024年5月14日 mattari-jinsei まったり人生 筋トレで健康寿命を延そう! 私は今、職場でお昼休みの時間に10分筋トレをしています。 と言っても、今日でまだ3回目^^ …
老いを考える 【息子からの叱咤激励・子どもから心配されていることを知る】 2024年4月14日 mattari-jinsei まったり人生 元気に動ける時間はもうそうんなに多くないと知る 今日は息子が所用の為1人でやってきました。 父親である旦那さんを見て、 …
老いを考える 【だんだん人が減っていくお墓参り】 2024年3月24日 mattari-jinsei まったり人生 お墓参りする人も高齢化 『暑さ寒さも彼岸まで』というけれど、今年は全然暖かくならず、お彼岸が過ぎた今日も肌寒く、おまけに小雨模様。 そんな日曜日の今日は、少し …
体にまつわる話 【健康診断、精密検査、健康寿命】 2023年3月24日 mattari-jinsei まったり人生 昨日の夜の近所の桜 自分の身体でも自分じゃわからない 病院、行きたくない 病院は好きじゃないです。(みんなそうだと思うけど。) できればお世話になりたくな …
体にまつわる話 【歩き方でわかる、足腰年齢】 2022年11月10日 mattari-jinsei まったり人生 他人の歩き方を見ていると、その人の足腰年齢がわかるなぁって思います。 多くの場合、年齢と共に歩幅は狭くなり、歩く速度はゆっくりになります。 ゆっくりならまだしも、だん …