まったり人生
嘱託さんの学び日記
未分類

【お盆休みは祝日がいい!】

気兼ねしないで休みたいです!

「お盆休み」っていう言葉、日本人には馴染みのある言葉ですが、実は悩ましい実態があります。

お盆っていったい、いつからいつまでなのかです。😐

13日から15日なのか、16日までなのか、それとも本当は7月節もあったりして、これは毎年の悩みなのです。

オリンピックで祝日の日を変えられるなら、お盆も祝日にしたらいいと思いませんか? 

<お盆は暇⁉︎>

毎年、このお盆休みは悩みの種です。

なぜなら、私の勤める会社は、いわゆる「暦どおり」です。

ということは、今年で言うと、祝日は8月は9日(月)だけとなります。

でも、お客様はほとんどがお休みなので、

例年お盆は「ヒマ」の一言です。

毎年会社から、有給休暇とは別に、期間限定の夏季休暇が(7月〜10月まで)5日間支給されます。

この暇な時期は、夏季休暇取得の大チャンス!

しかしながら、営業日である以上、誰かが出勤しなくてはなりません。

結果、皆んなで交代で休む必要があるのですが、

意外と調整がなかなか難しいのです😢

7月の半ば頃になると、「お盆お休みはいつからいつまでですか?」と、

毎年色々なところに問い合わせして、色々なところからも問い合わせがあって、

結構面倒な仕事です。

このお盆の前後は、半端なく忙しくなります。

そしてお盆期間に入ってしまうと、急にヒマになるのです。

<ご先祖様の為のお盆休み>

お盆期間はそういうわけで、複数人被っても休める期間なのです。

転勤とかで遠方から来ている人は、実家へ帰りたい時期でもあり、

小さなお子さんがいる家庭や独身者達は、やはりレジャーや旅行に行きたい時期ですよね。

我が家の場合、毎年お盆(13日)には、お寺の住職さんが来て、ご先祖さまへお経をあげてくれます。

かつてはお義母さんがいましたし、旦那さんもお休みでしたので、私はまあまあの確率で出勤していました。

ちなみに私の場合、入社してからの長きの間、お盆休みを取った確率は40%くらいでしょうか。

近年は年長者の権力(?)を使って、13日だけは休むようにしているので、だいぶ休める確率が高くなりました^^;

そして、その流れで、今年も誰よりも先に「休む宣言」をしていました。

<13日、どっちが出勤するかでモメる😱>

ところが、今年も13日は他の誰かが出勤するだろうと思っていたら、

今年は誰も「出勤宣言」をしません。

どうしようかと困っていたら、それに気づいた新入社員のZさんが

私が出ます」と言ってくれました。

私に気を遣わせてしまったのでしょうか、と逆に申し訳ない気持ちになっちゃいます😢

通勤に片道1時間30分もかけているZさん。

それにひきかえ、私はお盆なら車も空いているので、30分もかかりません。

ちょっと考えて、新入社員のZさんに一人で出勤させるのはいかがなものかと思い、

私が出勤するよ」と言うと、

Zさんは「いえ、私、出勤したいんです!」と言います。

別に旦那さんがいてくれるので気にしなくていいのになぁと思い、

今度は私が、

「私の家のことは大丈夫だし、休めるうちに休んだら?」と言っても、彼女は聞きません。

「でも最初から休みたいって言ってましたよね?」と、さらにたたみ込んできます。

あ、彼女って、頑固なの

それとも、休みたいって私が言っていたから本当に遠慮しているの?

いや、意地になっちゃってる?

新入社員相手にこっちがムキになるのも馬鹿らしい。

どっちにしても、こんな問答はめんどくさくて、苦手です😰

新入社員に甘えるべきか、ゴリ押しするべきか、

旦那さんに相談したところ、

「休んでいいんじゃない?嘱託なんだし。」って一言。(クールですね〜)

そうか、それもそうかな。

去年までと違う、私は嘱託なんだ

じゃあ甘えましょうか^^; ということにしました。

でもこれ、他の人が見たら、私の圧力(パワハラ)にしか見られないですよね〜⁉️

やな感じ〜〜😱

そもそも、お盆が地域や宗教によって違うからいけないのですよね〜

深い訳があるのでしょうけど、

本当に、お盆が祝日だったら、悩まなくて済むのになぁ😅 

と、つくづく思う次第です。

それではまた!