体にまつわる話 【家庭内別居が続くかもしれない、という新たな悩み】 2024年4月21日 mattari-jinsei まったり人生 コロナで家庭内別居4.5日目(今日で終了) 今回、私がまさかのコロナに感染し、家庭内別居を試みた私たち夫婦。でもそれも今日が …
体にまつわる話 【まさかのコロナ感染で家庭内別居となりました】 2024年4月18日 mattari-jinsei まったり人生 家庭内別居1日目 変な予感はありました。こんなに頭痛がする、こんなに熱がある、これってインフルエンザかコロナじゃない? …
体にまつわる話 【今日から家庭内別居。その理由とは】 2024年4月17日 mattari-jinsei まったり人生 まさかの出来事。私コロナ感染しました😱 今日は午後から休暇をとりました。予定していなかった休暇です。 実は私、昨日から頭痛が酷かったのです。日 …
お出かけしてきました 【今年も花見ができて良かったと思う】 2024年4月6日 mattari-jinsei まったり人生 桜満開の東別院へ再び 桜が満開になりました😊暖冬と言われていた割に今年は4月にずれ込んで、入学式にはまだ桜が咲いているかもしれないですね。 桜 …
老いを考える 【1人の寂しさは埋められない、と思う】 2024年4月5日 mattari-jinsei まったり人生 寂しさを紛らす方法を探しています 早いもので、旦那さんが心房細動の手術を受けてから1ヶ月が経ちました。 お陰様で『日にち薬』とでも言うのでしょうか、少しずつ元 …
嘱託さんの四方山話 【新年度の始まりと久々の『あつた朔日餅』】 2024年4月1日 mattari-jinsei まったり人生 気力が出てきた旦那さん 今日の旦那さんご飯 早いです。とにかく月日が流れるのが早すぎて、あっという間に4月1日。 まだ年が明けてまる3ヶ月だというのに、世の中も …
老いを考える 【平日昼間の高齢者達の居場所とは】 2024年3月30日 mattari-jinsei まったり人生 高齢者のコミュニティー 去年の今頃は桜が満開でしたが、今年は遅め。世の中と同じで気候がなかなか安定しませんね。 旦那さんに期待すること それでもお陰様で …
日常の四方山話 【老いては子に従え、というより子に甘えよ?】 2024年3月25日 mattari-jinsei まったり人生 子供に甘え過ぎてはいけない 今、一番悩ましいのは、旦那さんの急激な衰えです。仕方ありません。旦那さんは先日心房細動の手術をしたばかり。退院して昨日でやっと2週間なの …
日常の四方山話 【春だから?注意力が散漫な私と、旦那さんの体調の話】 2024年3月20日 mattari-jinsei まったり人生 私のミスの話は、旦那さんにはまだ秘密 春分の日の今日は全国的に春の嵐でしたね。愛知も一日中強風が吹き荒れておりました。週中の …
日常の四方山話 【旦那さんご飯の復活・ズボラ主婦はお役御免】 2024年3月13日 mattari-jinsei まったり人生 退院した日にインスタントラーメンを提供したダメダメ妻の私 旦那さんが入院して、おひとり様だった5日間、私は本当にズボラ主婦でした。 まず、この間1度もご飯を炊 …