まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【女の怖さを感じたバレンタインデー】

旦那さんへのチョコレート🙂
(by ゴンチャロフ)

今日はバレンタインデー。

職場ではグループで配る義理チョコは廃止としましたが、やはり新しく入った派遣さんとかは気を遣ってか男女問わずチョコを配ってくれる人がいました。

30代の彼女は家族で行ったコストコで買ってきたというチョコレートを2、3個ずつ手早く配ってくれて、女性陣にもくれました。

爽やかで嫌味がなくていい感じでした。

実は彼女は先週私に、
「ここってバレンタインはどうしてますか?」って聞いてきたのです。
なので、私は過去は語らず、
「しきたりとか何もないから、安心して。個人でやるのも自由しね。私も受け付けてるよ!」
って答えておきました。

そんなアドバイスをしたら、昔のことを思い出しました。
もう大昔のことですが、バレンタインチョコのことを大先輩の女性から謎に『釘を刺された』んです。

憧れの大先輩

それは私が入社してはじめて経験した異動先でのことです。

私はまだ27、8才で、その異動した部所には私より25歳くらい年上の『お局さん』がいました。

その人は上長の秘書みたいな人で、優しい物腰だったし、仕事もできるし、とても感じのいい憧れの大先輩でした。

なぜならその大先輩は、当時にしては珍しく、既婚者で、お子さんもいる、いわゆる『仕事と家庭の両立』を実現している女性だったからです。

当時はまだ『女性は結婚したら辞める』時代でしたし、『子供ができたら尚更』でした。

私もすでに結婚は辞めずに仕事を続けていましたが、さすがに「子供ができたら続けるのは難しいかな」と思っていましたので、その大先輩に出会って希望が湧いたものです。

それはアドバイス?それとも忠告?

さて、その部所で始めてのバレンタインデーが近づいてきた頃のことです。

当時はまだ義理チョコが当たり前とは言い難い時代。
個人プレイかグループ行動か。
誰にどれくらいのチョコをあげるのか、全てが曖昧。

仕切る女性がいても、仕切られるのが嫌な人もいるし、難しいものでした。(今もかな^^;)

私は前の部所ではそういう風習がなかったので、どうしたらいいのかわからずいましたら、大先輩が私に耳打ちしてきました。
「あのね、ここの部所ではバレンタインとか考えなくていいのよ。あんまり上司達はよく思ってないからね。」
みたいなことです。

周りが色気だってチョコの話をしている中で、同じグループの『お局さん』がそう言うのだから、素直に「ハイっ」て答えた記憶です。

釘を刺されたのだと後でわかる

ところが、たまたま書庫に文具を探しに行ったところ、棚の隅っこに、かわいい紙袋が置いてあるのを発見してしまいました。

なんだか見てはいけないものを見てしまったような気がして、咄嗟にその場を離れ席に戻りました。

そしてバレンタイン当日、その大先輩が上長のところへお茶を出しに行きつつ、例の紙袋を渡しているのを目撃。(当時は朝のお茶出しがありました^^;)

っていうか、隠そうともしていなかったのでさらにびっくりです。

驚きましたが、紙袋を発見したことは内緒だし、他の誰にも言っていないので、知らん顔をしていたら、大先輩の方から私にまたこう言ったのです。
「上長は単身赴任だから、やっぱり誰からもプレゼントがないと寂しいと思うのよ。誰か1人くらいチョコレートあげたら喜ぶかなと思ってあげたの。」

「はあ、そうですか。」
って、答えたのかどうか、もう覚えていないのですが、何だかモヤモヤです。

チョコレートをあげる理由、私に言う必要あります?
って、今なら思えるのですが、当時は若すぎたし経験値が低くて、何が何だかさっぱり理解できませんでした。

あれはアドバイスのつもりだったのか、ただただ『あなたはは何もするなよ』っていう忠告だったのか、、、

ただ、『女は怖い』
そんなことを思ったバレンタインの思い出でした。

それは、今の時代もどこかしらで起きていることと思いますけど😐

それでは皆さん、今日もお疲れ様でした。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけますと嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

<おまけの話>

冒頭の写真はゴンチャロフの『アンジュジュ』シリーズのチョコレート。
本当は一回り大きいのが欲しかったけど、売切れていました^^;
『缶』が可愛いのでね、中身は旦那さん、缶は私、っていう気持ちで買いました。

テレビでも言っていましたが、今は『義理チョコ』を買う人はごく僅かなんだそう。

代わりに『家族チョコ』とか、『自分チョコ』の方が多いらしく、まさしく『私じゃん!』って思いました😄

これが一番『平和』です🤗

本当はこっちが欲しかったです😢
(画像お借りしました)