まったり人生
嘱託さんの学び日記
嘱託さんの四方山話

【職場の冠婚葬祭/『出産祝い』再び❗️】

私の周りは出産ラッシュなんです〜

この半年間の間に、姪っ子3人、職場に3人、私の身近であった出産ラッシュ。
少子化問題、大丈夫なんじゃないかなって思えなくもない^^;

おめでたいことではあるけれど、悩ましいのはそのお祝いです。

身内や友人ならいいんです。金額も、品物も、悩むけれど、全部自分で決められる。

1番悩むのは、『職場』です。 

<悩み!職場の人の出産祝い>

つい最近、職場の同僚の奥さんが出産されました。

ご主人と奥さんはかなりの歳の差婚。ひとまわり以上かな。

社内恋愛で、昔と違いどちらか(大体が奥さん)が、会社を辞める必要はないけれど、奥さんは6月末で退職しました。

元々は以前の事業所で知り合ったお二人。異動で別々になり、結婚。今後また、いつ何処へ異動するのかわからない。

だから子どもができたら辞めるって、きっと結婚する時に決めていたのでしょう。

私はそれも「有り」と思う。(ま、自分は続けたわけですが、、、。)

どちらが正解っていう問題ではないですね。

ところで、ご夫婦のことを昔から知っている私です。

ご主人の方が今の事業所に来たのがほんの1年半ほど前。

来てすぐに結婚した時は、事業所の人たち皆んなでお祝いを集め、結婚式には祝電も出しました。

そして今回の出産です。

奥さんは元々出産を控え退職した事は皆んな知っていました。

定期検診の日にお休みされたり、退院の日もお休みしたので、産まれたことも皆んな知っている。

写真も見せてくれたし、名前も聞いた。

盛り上がるだけ盛り上がったけど、誰からも「お祝い」の話は出てこない。

はて、どうしたものか😐

<相場があるのかもだけど、気持ちが大事>

結婚の時は事業所全体で考えたので若手に代表してお祝い金を徴収してもらい、上司から渡してもらいました。

でも出産は、、、違うのかもしれない。

困ったなぁ、、、私はお祝いしたいよ。

でも個人的に付き合いはないから、そんなに高額なものは全く考えていない。
そうかといって、有志を募るのはいかがなものか。

私のような年長者が声をかけたら、みんな強制だと思うよね?

それは嫌だな、、、

そこで、Kさんに相談をしてみました。Kさんは私と同じように昔から夫婦を知るもう1人の人です。

Kさん、一つ返事で「何かお祝いしないとね。賛同します。」と言ってくれました。

ということで、今回は2人でお祝いすることに決定。

沢山集まれば、金額も高くなり、良いものが買えるけど、、、仕方ない。

2人で3,000円くらいを目処に、私が買いに行くことで決着。

いい歳した人生の先輩から、たったの3,000円ポッチで申し訳ないけど、お返しもいらないし、、、

ま、あくまでも『気持ち』ということで、許していただこう。

<わかったのは優柔不断な自分>

因みに、今日買ってきたのはこちらです。

ちょっとおしゃれおしゃまスタイです。

SNS映えするかな😊
(多分インスタとかはしてなさそうな、おとなしいご夫婦だけど^^;)

ちなみに、職場関係で最近出産のあった3人のうちの残りの2人について。

1人は先の彼とは逆に異動していなくなった人。
異動先からも、まだ何かと関わりはありますが、普段一緒じゃないのでご無礼しました。

そして、もう1人は同じ事業所ながら、別のグループ若者。なんと、こちらはまだ20代前半の男性職員。お若い!
で、グループ内でお祝いをするというので、一口乗させてもらいました。

こういうのが、1番楽。
何も考えず、出すもの出すだけ^^;

私、こういうことがある度に、『もらう方はどう思うだろうか』とか、『周りはどう思っているのだろうか』とか、あれこれ考え過ぎてしまう。そして、考えすぎて『自分の本当の気持ちがわからなくなる』。

今回も『超優柔不断な自分』がまた浮き彫りになっただけ😐

まぁ、とにかく。
明日このお祝いを渡そうと思います。

職場という狭いコミュニティでの冠婚葬祭って、本当に難しい』わぁ〜
(昔とは何かと違うのでね^^;)

それでは皆さん、今日もありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

おやすみなさい^^!