老いを考える 【ちょっと迷惑な親切の話】 2023年10月22日 mattari-jinsei まったり人生 他人の親切は断りづらい 今日は久々に母のところへ行きました。施設では古株となった母は、一応まだ自分のことは自分でできるということで、1人部屋で生活しています。 …
老いを考える 【歳だからこそ言ってはいけない言葉】 2023年10月14日 mattari-jinsei まったり人生 自分で言わなくても、そんなこと皆んな知ってるよ 昨日午後にコロナワクチン7回目を接種してきた旦那さんですが、夜寝る頃になって「腕が痛い」と言い出しました。 寝 …
老いを考える 【60代向けの人生の教科書を探す】 2023年10月8日 mattari-jinsei まったり人生 60代は悩める年代 私、先月63歳になりまして、、、^^; 今まで全然自覚がなくて、年齢を言うのが恥ずかしかったのですが、最近やっと60代の自覚が出てきたよう …
現在・過去・未来 【60代はいつもどっかが痛い、に同感】 2023年9月25日 mattari-jinsei まったり人生 継続する力こそ、全てを制す 健康に関する話はある程度の年齢を超えると皆悩みは共通のようです。『大御所』と言われるほどの人でも、加齢にまつわる悩みがあるんだなって、昨 …
日常の四方山話 【別居や離婚、意外だけれど理解できる理由とは】 2023年9月23日 mattari-jinsei まったり人生 老親が原因の介護離婚? 今日は旦那さんと2人で私の父のお墓参りに行きました。 家を出てすぐ、息子同士が同級生のママ友に …
老いを考える 【働く高齢者が過去最多・私はどうする?】 2023年9月18日 mattari-jinsei まったり人生 問題は「働く理由」 敬老の日とあって、テレビでは高齢者関連のニュースが多かったです。 なんと驚くことに、2022年の65歳以上の就業者数が912万人だったそう …
日常の四方山話 【70代旦那さん、運転免許証更新への道】 2023年9月11日 mattari-jinsei まったり人生 70代は、いつまで運転するかを考える年代 今朝出勤する頃の天気は大雨でした。私は車なのでいいですが、今日は旦那さんは大事な用事でお出かけする日だったのです。この大雨 …
嘱託さんの四方山話 【退職後が私の老後の始まり・趣味探しから始めよう】 2023年8月19日 mattari-jinsei まったり人生 でも、私のやりたい事ってなんだろう 先日、S先輩に仕事を辞めたい旨を話したところ、しきりに先輩の通っている趣味サークルに入る …
嘱託さんの四方山話 【同年代が来ると聞いて嬉しくなる】 2023年6月29日 mattari-jinsei まったり人生 シニアとは何歳から? 7月からの職場の人事異動。今回私に直接関わる問題は、何と言ってもZさんがいなくなること。幸い同じ建屋の別事務所への異動なので、会えなくなるわけ …
現在・過去・未来 【うつ病の一歩手前で予防したい】 2023年6月26日 mattari-jinsei まったり人生 老人性うつ予防したい 楽しかった同級生との熱海3人での日帰り旅行からもう2週間が過ぎました。45年ほども前に出会ってから今日まで、お互い、決して平坦ではない月日を過 …