老いを考える 【桃の節句に母と面会・楽しみは少ないけど安心安全は捨てられない】 2024年3月4日 mattari-jinsei まったり人生 『ここにいれば安心』という安心感 昨日の日曜日は私は母のところに行き、いつもの喫茶店へ行ってきました。母に息子たちが飼ってい …
日常の四方山話 【物忘れがひどくなった母の『老い』を受け入れる】 2024年1月21日 mattari-jinsei まったり人生 本人が一番辛いと思う 今日は母のところへ行きました。 前日の昨日、メールで「明日行くね」と連絡をすると、程なくして電話 …
日常の四方山話 【日本人はクリスマスにはケーキを食べる民】 2023年12月24日 mattari-jinsei まったり人生 母の喜寿とクリスマスケーキ 「今日はクリスマスイブだったね。」夕方買い物に出かけた先で今日がクリスマスイブだったと気がつきました。 そんなこと63年生きてきて …
日常の四方山話 【母との面会、3年半ぶりに入室しました】 2023年12月16日 mattari-jinsei まったり人生 変わっていないことに安堵感 自立型の高齢者福祉施設に住む母は、この12月で89歳です。コロナで母の部屋に入れなくなり、会うこともままならなかった3年半。ようやく施設 …
日常の四方山話 【長女の母と母の長女は正反対】 2023年11月24日 mattari-jinsei まったり人生 会いたい気持ちはあるけれど、ちょっと複雑な親心? 23日の祝日、久々に母のところへ行ってきました。今月初めに姉の家に連れて行って以来です。2週間を超えると随分長い間 …
日常の四方山話 【黒柳徹子さんから学ぶ真っ直ぐな生き方】 2023年11月23日 mattari-jinsei まったり人生 憧れる大人の女性 子供の頃、いろんな人に憧れてきました。本当に記憶が残っている限り最初に憧れたのは、『眠れる森の美女』だったかも^^; 女の子はやっぱり一度は …
日常の四方山話 【思いやりがある人かどうかは、何気ない態度でわかる】 2023年10月24日 mattari-jinsei まったり人生 さりげない優しさに感謝 先日、母を薬局へ連れて行きました。 もう何年も前から「最近物忘れがひどいから。」が口癖ですが、 …
老いを考える 【ちょっと迷惑な親切の話】 2023年10月22日 mattari-jinsei まったり人生 他人の親切は断りづらい 今日は久々に母のところへ行きました。施設では古株となった母は、一応まだ自分のことは自分でできるということで、1人部屋で生活しています。 …
日常の四方山話 【別居や離婚、意外だけれど理解できる理由とは】 2023年9月23日 mattari-jinsei まったり人生 老親が原因の介護離婚? 今日は旦那さんと2人で私の父のお墓参りに行きました。 家を出てすぐ、息子同士が同級生のママ友に …
日常の四方山話 【敬老の日と誕生日でプラマイ、ゼロ】 2023年9月17日 mattari-jinsei まったり人生 私の誕生日は覚えていてくれました🤗 明日は敬老の日。ということで、今日は母のところへ挨拶に行ってきました😊 現金では味気ない? …